目次
【コープデリ】レインボーの「広島名産かきグラタン」は絶品!!カンタン調理!
広島県は海の「カキ」の名産地
です。
広島の食品会社である「レインボー」の「広島名産かきグラタン」はすごくおいしいです!
オーブントースターと耐熱皿があれば、アツアツのおいしいグラタンが食べられてしまいます!
今回は「広島名産かきグラタン」についてお伝えします!
レインボー食品「広島名産かきグラタン」はこんな食品です!
をはじめ、通販各社で買えますし、デパ地下、エキナカの食品売り場、スーパーでもちょくちょく見かけます。
もう長く販売されていると思いますが、今回「コープデリ」のカタログに載ってたので初めて買いました。
「コープデリ」では、1食税抜400円でした。
マリンブルーのパッケージの色と青い海、カキの養殖場が広がる中に、おいしそうなカキの写真とグラタンの「料理例」の写真です。
決してオシャレではないけれど、どこか懐かしいような不思議な魅力があります。
また、「広島・かき」というワードで十分にインパクトを持ってます。
売り場でもかなり目立っているなあ、と前から気になっていました。
「レインボー食品」は「アヲハタ」のグループ会社なんですね。
なので、パッケージに「製造者:アヲハタ株式会社」とあります。
「原材料」のトップに「かき(広島県産)」とあります。
「原材料」の表示の仕方は、使用した重量の割合の高い順に表示することになっているので、この食品の重量を最も占める割合で、「かき」が入っていることになります。
「原材料」表示の順番は、「主役」が必ずトップに来るとは限りません。
むしろ、そういうことの方が少ないです。
それを考えると、この「かきグラタン」は、しっかりと主役の「かき」が表示のトップに来ている、稀有な例になります(^^)。
(「かき」の次は「マカロニ」が表示されています。)
「広島名産かきグラタン」を食べてみました!
箱の中に、白いレトルトパウチが入っています。
レトルト食品なのです。
お皿に入れて、オーブントースターで加熱するようになっています。
なので、「耐熱皿」が必要です。
オーブントースター600wなら、10~12分加熱します。
粉チーズやパン粉は入っていませんので、お好みで足してください。
今回は、何も足さずに調理しました。
横に長いお皿にレトルトから出した様子です。
かきの粒がなかなか大きいです。
かきの「中身」の部分が、ちょっとグリーンがかって見えますが、気にしなくてよさそうです。
オーブントースターへ。
我が家のトースターは加熱弱めなので、15分ほど加熱しました。
こんな感じで焼き上がりました。
焼け目もいい感じです(^^)。
部屋中に濃厚なグラタンの香りが広がります。
グツグツ、ブチブチと音がして、とてもおいしそうです。
出来立ては、スプーンですくうと、グツグツっと煮え立ちます。
味は、ホワイトソース部分がいちばんおいしかったです!
ホワイトソースに、かきの旨みが染みつくしてしまっているようです。
なので、かき本体そのものは、ある程度うまみは抜けてしまっている、と正直思いました。
そのかわり、ホワイトソースがめちゃくちゃおいしく仕上がっていますので、トータルの満足度はすごく高いです。
すごく濃厚でクリーミーです。
これは、もとのホワイトソースのクオリティも高いのだと思います。
かきの数は、数えませんでしたが、5~6粒は入っていたと思います。
思っていたより入ってるな、という印象でした。
この内容で1食400円は、決して高くはないです。
でも、贅沢なことには変わりなく、そんなにしょちゅうは買えないかな(;^ω^)。
しかし、たまには買って食べようと思います!(^^)!。
さいごに
今回は、レインボー食品の「広島名産かきグラタン」をご紹介しました。
非常におすすめのグラタンです。
贅沢な1品ですし「広島名産」とうたっているので、贈答品にもいいのではないかと思いました。
岩ガキがメインだった夏が終わり、養殖のカキが出回る時期は、食欲も増す時期になります。
白ご飯と一緒に、実は食べてみたのですが、私はすごくおいしかったです。
色んな店舗で売っているようなので、もし興味のある方は買って食べてみてください!
★関連記事:牡蠣(かき)の旬っていつ?おいしい牡蠣を食べられる時期とは?
コメント