オロブロンコとスウィーティーは同じ果物!ジューシーで甘酸っぱくておいしい!!

目次

オロブロンコとスウィーティーは同じ果物!ジューシーで甘酸っぱくておいしい!!

90年代に「スウィーティー」という果物が日本に入荷するようになり、当時、かなりたくさん食べた記憶があります。

ロッテのガムにもなっていました。

最近「オロブロンコ」という果物が売られているのを見つけました。

なんと、「スウィーティー」と同じ品種と説明に書いてあって、「なつかしー!」と思わず言ってしまいました。

今回は「オロブロンコ」についてお伝えします。

<スポンサーリンク>

オロブロンコとスウィーティーは同じ品種!原産国によって皮の色がちがう!

黄色の、丸っこい、グレープフルーツよりやや小さめの柑橘類です。

このオロブロンコは、和歌山県産です。

国産はめずらしいみたいです。

 

 

オロブロンコは、アメリカのカリフォルニアが原産です。

グレープフルーツと、ポメロという、文旦の仲間のかんきつとの交配です。

カリフォルニア産は、このような黄色をしています。

 

1980年代に、イスラエルでも栽培がはじまりました。

イスラエルの気候の関係で、緑色のまま熟すそうです。

この緑色に育ったオロブロンコは「スウィーティー」という商品名がつけられ、90年代に日本に入ってきました。

だから、私も「スウィーティー」と聞くと、緑色の大きめのかんきつを思い出します。

 

90年代に、何度も食べたスウィーティーは、かなりジューシーだった記憶があります。

グレープフルーツよりも苦味が少なく、酸味は適度にあり、食べやすかったです。

ガムやジュースにもなるくらい、当時はブームでした。

 

整理しますと、

カリフォルニア産は「オロブロンコ」

イスラエル産の緑のものが「スウィーティー」、

で、同じ品種である、ということです。

 

<スポンサーリンク>

オロブロンコの旬はいつ?はちみつ漬けにしてもなかなかおいしい!

オロブロンコならびにスウィーティーの旬は、11月頃から2月ごろまで

です。

私が買った和歌山県産は、3月だったので、もう終わりの時期だったんですね。

(輸入のグレープフルーツは、通年手に入ります。)

 

このように、白い部分が多いです。

どおりで、持った時に、大きさの割には軽い、と思いました。

 

 

縦に割った様子です。

かなり、白い部分が多いことが分かります。

なので、果実の大きさの割には、可食部は少ないです。

このように、むいて食べるのもおいしかったです。

 

身が柔らかく、ジューシーです。

昔食べたスウィーティーよりかなり甘いです。

酸味や苦味が少なく、食べやすいです。

 

この、横に切った切り方で、グレープフルーツと同じように、スプーンですくいながら食べてみましたが、あまりにも身が柔らかく、潰れてしまい、汁となって垂れるばかりで、食べづらかったです。

2つ上の写真のように、房を取り出し、皮をむきながら食べるほうが食べられました。

 

 

なので、横に切ってしまったオロブロンコは、白い皮部分も取り除き、小さく切って、はちみつ漬けにしました。

酸味も苦味も少ないので、数日おいてハチミツとこなれたものは、非常に甘く、おいしかったです。

もしよかったらやってみてください。

 

<スポンサーリンク>

さいごに

今回はオロブロンコ(=スウィーティー)についてお伝えしました。

グレープフルーツを祖先に持つ、苦味と酸味の少ない、甘くてかなりジューシーなかんきつ類です。

 

オロブロンコ カリフォルニア産【完熟 ゴールデンオロブロンコ 目安として7〜11玉 約3kg】グレープフルーツ 送料無料

もし見かけたら買って食べてみてください(^^)/。

<スポンサーリンク>

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!