目次
【かんきつ】南津海(なつみ)!ジューシーで甘くておいしいまだまだレアなかんきつ!
かんきつ類は、どれくらい種類があるんだろう…と、スーパーを見ていて思います。
年末年始のあたりで温州みかんがピークを過ぎると、他のかんきつ類が出回ってきます。
3月4月を経て、5月にもなり初夏のあたりで「南津海」(なつみ)と名付けられたかんきつを見かけることがあります。
このかんきつは、かなりおいしいんですよ(^^)/。
今回は「南津海(なつみ)」についてお伝えします。
「なつみ(南津海)」は初夏に出回る、甘くてジューシーな高級かんきつ!
見た目は、みかんやポンカンに似ています(写真は愛媛県産のなつみです)。
「なつみ」は、山口県にて、「カラマンダリン」と「吉浦ポンカン」とを交配したものから育っていった種だそうです。
たしかに、皮が集めで、若干凹凸があるような感じは、ポンカンに通ずるものがあり、色はカラマンダリンのように鮮やかです。
できた最初の頃は、実った冬に食べるとかなり酸っぱくてとても食べられなかったそうです。
しかし、そのまま、木についたまま熟すと糖度が増すことが後にわかりました。
それからはすぐに収穫せずに木についたまま熟させてから収穫し、出回るようになっています。
なので、このかんきつが出回る時期は、4月中旬から5月になります。
主な産地は、愛媛県、和歌山県、山口県、広島県などです。
「なつみ(南津海)」は味が濃厚でジューシーでかなり甘い、おいしいかんきつ!高級品とされている!
切りますと、さわやかな香りがしてきます。
皮は意外と薄いです。
白いところはなく、すぐに実、という感じです。
種はしっかりあります。ポンカンに似たのではないでしょうか(^^)。
皮はみかんより厚めではありますが、手でむくことが可能です。
縦に切り(割り)、房を取りながら食べるのが一番かんたんでした。
薄皮も食べることができます。
味は、濃厚でジューシーです。
食べていると、ポタポタ汁が落ちるくらいです。
かなり甘いです。
酸味等の刺激は少ないです。
まだまだ作られている量は少なく、流通量は他のかんきつ類と比べて少ないのと、かなり糖度が高く甘いので「高級かんきつ」となっています。
見栄えがいいものは、贈答品に使えると思います。
甘くてジューシーでかなりおいしいかんきつですので喜ばれると思いますよ(^^)/。
さいごに
今回は、初夏に出回るかんきつ「なつみ(南津海)」についてお伝えしました。
皮もむきやすく、食べやすい、味が良くて甘くてジューシーなおいしいかんきつです。
高級品とされ、贈答にむいているかんきつです。
しかし、もっと生産量が増え、身近になっていくといいなと思います(^^)。
★関連:おいしいデコポン!よく似ている不知火(しらぬい)との違いは?