【レア硬貨】「昭和64年」の1円玉に偶然に出会ったのでテンションが上りました。

目次

【レア硬貨】「昭和64年」の1円玉に偶然に出会ったのでテンションが上りました。

小銭の製造年などはあまり見ないのですが、たまたま1円玉を見ていたら珍しい年号のものに気づきました。

昭和64年製造の1円玉です。

 

(※色々考慮して画像は加工してます)

「昭和64年」は1月7日まででした(「平成」と改元したのはこの日だそうです)。

その次の日、1月8日から平成元年となります。

 

昭和64年は7日間しかなかった。

昭和64年は7日間しかありませんでした。

(この年は1989年。1月1日は日曜日でした。1月7日は土曜日ですね。)

 

その間に作られた硬貨ということです。

他の年と比べて数は少ないでしょう。

 

「昭和64年」の硬貨は高値で取引されてるとも聞きます。

レアな硬貨であることを知っている人が、流通させずにキープしている枚数も多いでしょう。

 

そんな中をかいくぐり、さんざん流通して私の手元に来たことが面白いと思いました。

テンションが上りました。

 

改元当時(1989年)に昭和64年の1円玉を取っておいたこともある。

1989年に、昭和64年の硬貨が珍しいことは話題になっていました。

私も当時とっておいた記憶があります。

しかし年数が経って興味も覚め、普通に使ってしまいました。

 

平成も終わって数年、偶然にも自分の目に止まったことが面白くて、この硬貨はまたキープしてます。

また気が変わったら使っちゃうと思います(^^)/。

 

それにしても当時を考えると、電子マネー等がだいぶメジャーになってきましたので隔世の感があります。

1円アルミニウム貨幣そのものを懐かしく思い出す日も近いだろうと誰しも思うのではないでしょうか。

 

さいごに

今回は「昭和64年の1円玉」について書いてみました。

 

昭和64年の硬貨に気づいたのは2回とも1円玉のみです。

もっと高額の硬貨にも出会ってみたいものです。

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. コイン収集コレクター より:

    ちなみに、50円と100円は発行されていませんでした。
    500円は、平成11年までのものは ほぼ全数回収されたので
    入手には困難を極めます。
    なので、5円、10円を探した方がいいでしょう。

    1. 石川珊瑚 より:

      ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m。
      勉強になりました。
      5円、10円は今後もチェックしようと思います(^^)。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!