目次
【餅】生活クラブの「丸もち」がおいしい!コシのある味のいいおもち!(余目農産加工)
今回は生活クラブ生協で販売されている「丸もち」(余目農産加工)についてお伝えします。
通年買うことのできるおもちです。
キメが細かく、伸びがよく、コシがあり、味のとてもよいお餅です。
抵抗なくパクパクと食べられてしまうおいしさです。
生活くらぶの「丸もち」はシンプルなパッケージ!
透明の袋にあずき色で印刷がされている、非常にシンプルなパッケージです。
商品説明は読みやすいです。
エージレス(脱酸素剤)が入っていますが、このおもちは封を開けたらできるだけ早く食べたほうがいいです。
(開封後冷蔵庫保管をおすすめします。長期間食べない場合は冷凍するといいです。)
温暖差で、内側に水滴がついてしまってますが、品質上特に問題ないと明記されてて安心です。
内容量は500gとなっています。
スーパーでよく見かける「切り餅」とはちょっと違っています。
角切りでないし、丸形でもちょっと小ぶりなのです。
関東で既製品の「丸もち」を通年扱っているのは珍しいのではないでしょうか。
生活クラブ「丸もち」の原材料は国産の水稲もち米のみ!
この「丸もち」は、国産の水稲もち米だけが原材料です。
他に何も使われていません。
製造は山形県の余目(あまるめ)農産加工というところです。
『昔ながらの杵つきの原理をそのまま生かした、自動杵つき機でついています。』と説明があります。
もちは、つき方も重要ですもんね。
おいしい食べ方としては焼いたり、沸かしたお湯1リットルにもちを入れ、5~6分「蒸らす」とおいしいそうです。
「蒸らす」という言い方ですので、沸かした湯は火を止めるんだと思います。
このお湯で蒸らしてゆるめた餅は、つきたてのお餅のようにして食べることができます。
きなこや大根おろしなど付けて食べるとおいしいですよ(^^)/。
固い状態の丸もちです。
ツヤツヤしています。
外見からも、きめが細かい感じがします。
厚みはさほどありません。
トースターで5分くらい、私は焼きます。
これにシンプルにしょうゆを付けながら食べるのが好みです。
雑煮の汁を作り、焼いたこの丸もちを入れるのもおいしいです。
鍋物に入れてもおいしいです。
「力うどん」もいいですね。
きめが細かく、伸びがよく、抵抗なく食べられるやさしい味がします。
あまりにもおいしいのでついつい食べてしまいます。
さいごに
今回は生活クラブ生協「丸もち」についてお伝えしました。
原材料とつき方にこだわった、味のよい伸びのよいとてもおいしいおもちです。
★