目次
えいこく屋紅茶店「マサラティー(スパイス)」濃厚な味わいの本格マサラティーが飲める!!
今回はえいこく屋紅茶店「マサラティー(スパイス)」についてお伝えします。
Amazonで紅茶を調べている時に目に飛び込んできて、惹かれて買ってしまいました。
えいこく屋さんは名古屋にある老舗のお店です。
これまで私は全く知りませんでした。
偶然、このような深みのある味わいのおいしい紅茶に出会えました。
スパイシーな「マサラティー」は体もあたたまり、口の中もすっきりする感じがして、独特のおいしさがありますよ(^^)/。
えいこく屋「マサラティー(スパイス)」はどんなお茶?
真ん中の人物(仏像?)のイラストが神秘的な味わいのあるパッケージです。
「インドの人々が日常愛飲している味も香りも良いスパイスティー」とあります。
えいこく屋紅茶店は名古屋の覚王山にある老舗です。
主に紅茶などを扱っていて、隣ではインドカレーのレストランも営まれており、ホームページを見るとすごくおいしそうな料理ばかりです(^^)。
マサラティーというのは、たくさんのスパイスが使われた紅茶だと思います。
インドの人々は「体の冷え・風邪・疲れた時に健康茶として愛飲」しているそうです。
確かに、なんとなく体の冷えを感じる時にこれを飲むと効きそう…といつも思います。
名称は「スパイスティー」です。
具体的には紅茶の他に、ジンジャー、シナモン、カルダモン、クローブ、ベイリーフ、ブラックペッパーがミックスされています。
えいこく屋「マサラティー(スパイス)」はスパイシーな紅茶!体があたたまる感じ!!
「ストレートもミルクティーもおいしい」とのことですが、私はストレートで飲んでみました。
箱の中身は、銀色の袋が1袋です。
ティーバッグ個包装ではありません。
ツブツブに黒っぽくまとまっているのが、チャイ特有の茶葉の形状です。
短時間でもしっかり煮出すことができるよう、インドではこの製法が主流らしいです。
初めて見たので、私はちょっとびっくりしました。
そんなコロコロと加工された茶葉の中に、いろんなスパイス等が垣間見えています。
そして、開封時の香りがとにかくすごいです。
香りからして、日本人のワタシには「スパイシー」です(^^)。
ティースプーン1杯強を、300mlの熱湯で入れてみました。
最初は5分くらいおいてみました。
これはかなり濃く出てしまいました。
香りは濃厚、味も濃厚、そしてスパイシーです。
もっと短めに時間を取って大丈夫だと思いました。
若干長く置いてしまったので、苦味が強くなってしまいました。
ちなみに、出がらしがこんな感じです。
なにかに活用できそうな、出がらしとはいえ、まだまだ「ご利益」がありそうな雰囲気です。
後日、もうちょっと薄め・短時間でいれてみました。
スパイスの味や香りが楽しめました。
箱には抽出法はほとんど書かれていません。
自分なりに色々いれてみて、好みの量や抽出時間を探ってみるのも楽しいです。
今までに味わったことのない、濃厚な複雑な味わいのスパイスティーでした。
薬膳紅茶、という言葉も浮かぶくらい、体にも良さそうでした。
なんだかちょっと冷えた時、寒い時、逆に夏バテしそうな時、リラックスしたい時、リフレッシュしたい時など、どんどん飲んでみようと思います(^^)/。
さいごに
今回はえいこく屋紅茶店「マサラティー(スパイス)」についてお伝えしました。
スパイスが豊富な複雑な味わいは、日本国内の「普通の」紅茶に慣れている自分にははじめはびっくりする味でした。
しかし、しだいに、深い味わいと複雑なおいしさがじわじわとクセになってきました。
食事の時や思いついた時、のんびりとマイペースで味わっています。
★