【魚】イシガキダイ(石垣鯛)は模様がキレイでおいしい魚!旬はいつ?おいしい食べ方は?
(2022年9月7日更新)
今回はイシガキダイ(石垣鯛)についてお伝えします。
黒一色の模様が美しい魚です。
口先には立派な歯が出ています。
石垣島と関係があるのかと思いましたが、そうではなく、魚の模様に関係があるようです。
刺し身が非常においしいので機会があれば食べてみてください(^^)/。
(2022年9月7日更新)
今回はイシガキダイ(石垣鯛)についてお伝えします。
黒一色の模様が美しい魚です。
口先には立派な歯が出ています。
石垣島と関係があるのかと思いましたが、そうではなく、魚の模様に関係があるようです。
刺し身が非常においしいので機会があれば食べてみてください(^^)/。
エボダイ(イボダイ)は見た目もかわいらしく、扱いやすくておすすめの魚です。
今回は「エボダイ」についてお伝えします。
(2021年11月12日更新)
クエはかなりの高級魚です。
九州では「アラ」と呼ばれています。
鍋物で食べるととんでもなくおいしいです。
大きいものですと1匹何十万円もの値段がつきます。
かなりおいしいので、機会があればぜひ食べてみてください(^^)/。
「ウメイロ」という名前の魚がいます。
一見アオダイのように見えますが、体の色合いが微妙に違うので違う魚と気付きます。
とてもおいしい、かわいい魚なんですよ。
今回は「ウメイロ」についてお伝えします。
(2020年12月20日更新)
ヤガラという魚がいます。
とってもながーい体をしています。
字は「矢柄」と書きます。
どんな魚なんでしょうか。
今回は魚の「ヤガラ(アカヤガラ)」についてお伝えします。
(2021年9月21日更新)
今回はハタハタに慣れて居ない人向けに、「ハタハタ」についてお伝えします。
「ハタハタ」という魚は、東京や西日本の人にはあまり馴染みのない魚です。
でもこの魚を食べて、この魚を好きになる人も多いんですよ。
私もその1人です。
伝統的な料理法も多い魚で、しょっつる(魚醤)の原料にもなりますから、魚の身そのものが旨みがあり味のいい魚です。
食べたことが無い方も、ぜひ焼き魚からはじめてみてください(^^)/。
(2022年7月29日更新)
カンパチの小さいものがお店で売られていることがあります。
「カンパチ」と表示されることも多いですが、「ショッコ」「汐っ子」などど書かれていることが多いです。
ショッコはカンパチの幼魚なのです。
今回は「ショッコ(汐っ子)」についてお伝えします。
(2023年3月10日更新)
今回はキチヌ(キビレ)についてお伝えします。
キチヌ(キビレ)は関西ではよく食べられている魚です。
クロダイの仲間ということもあり、とてもおいしいんですよ。
機会があればぜひ食べてみてください(^^)。
(2021年6月23日更新)
今回は「マコガレイ」についてお伝えします。
比較的買いやすい値段から、刺身にする高級品まで、幅広い価格帯のある魚です。
煮付けが好きな方にはおすすめの魚です。
塩焼きでもおいしい魚ですよ(^^)/。
(2021年1月1日・8月29日、2022年6月24日、8月26日更新)
今回はキンメダイ(金目鯛)についてお伝えします。
キンメダイは現在は全国で「おいしい高級魚」として有名です。
干物も贈答品としてよく利用されています。
真っ赤な魚体、金色に見える大きな目、味の良さ…インパクトのあるおめでたい見た目とおいしさで大人気の魚です(^^)/。