インド料理店のレジで見るカラフルなツブツブは何?フェンネル、ソーンフって何?

目次

インド料理店で食後やレジでもらえるあの無料のツブツブは何?フェンネルはすごいスパイス!

インド料理屋さんで、会計の時に無料でもらえる、カラフルなツブツブをご存知ですか?

一見、お菓子によく使う、「カラースプレー」みたいですよね。

(写真:キューピー「とっておきレシピ・チョコバナナ」より)

だから、知らないと、お菓子のカラースプレーの味をつい期待してしまうかもしれません。

でも、実際食べると、想像と全然違う味だし、食べたこともない味なので、びっくりすることと思います。

なんとも表現しようのない、薬のような独特の味ですよね。

でも、慣れるとちょっとやみつきになったり…。

あの不思議なつぶつぶはいったい何でしょうか?

一般の私たちでも手に入れることはできるのでしょうか?

今回は、インド料理屋さんで見る、あの「つぶつぶ」について、お伝えします。

あのつぶつぶの正体は、フェンネルシードを甘くコーティングしたもの!

(写真引用元:ティラキタ通販サイト「スイートフェンネル」より)

上の写真より、もっとカラフルなものもあります。

このツブツブは、「スイートフェンネル」、または「ソーンフ」(ヒンディー語で「フェンネル」の意味)と呼ばれるものです。

スパイスの、フェンネルシードを、カラフルに砂糖でコーティングしたものです。

インド料理店のレジで置いてあるのは理にかなっており、目的は、食後の口直し、さっぱりさせる、消化の働きを助ける、ような意味合いのあるものです。

食べてみるとわかるのですが、「昔のタンスの中みたい」とか、「胃腸薬がこんなんだったな」とか、思うかもしれません。

これは本当に胃腸薬に使われている成分と同じだったりするからです。

昔よく使われた樟脳(しょうのう)という、着物への防虫剤のにおいに似ているのも確かです。

「仁丹」「太田胃散」にも使われているので、昭和世代なら、逆に懐かしさを感じるでしょう。

フェンネルは、日本ではもともと「ウイキョウ」と言われる生薬だからです。

フェンネルシードは、ほんとは「シード(種)」ではなく、果実!

フェンネルは、一見、種のように見えます。

呼ばれ方も、「フェンネルシード」と、種のように見えるからか、便宜上、もう「種」として呼ばれてしまっています。

しかし、本当は、「果実」とのことです。

これに、砂糖で甘くして、着色してコーティングしているのが、「スイートフェンネル(ソーンフ)」です。

見た目はスイーツな感じですが、口の中に入れてひとたび噛むと、甘さの次に、速攻でフェンネル独特の味と風味がひろがります。

慣れないとびっくりかもしれませんが、はまると、これをわざわざ取り寄せて食べる人もいるのだとか。

さすが、スパイスや生薬として長年(古代エジプトや古代ローマから!)使われているだけのことはありますね。

日本でも、もう平安時代に入ってきているのです!

なんとなく、はまってしまうのは、日本人のDNAにもこの味と効用がしっかり刻まれているからかもしれません。

 

フェンネルを育てるとどうなるか?イタリアではポピュラーな野菜になります!

この「フェンネルシード」を育てるとどうなるか、ご存知でしょうか。

なんと、野菜になります!

こんな感じです。

イタリアでは野菜になったフェンネルの下のカブのような部分を、「フィノッキオ」と呼んで、よく料理に使うそうです。

 

良く育って、ぷりぷり感のある根っこですよね。

これを、セロリと同じような感覚で調理して使うそうです。

サラダや、炒め物、煮物(ポトフとか)にいいです。

しかし、まだまだ日本ではメジャーではありません。

葉ももちろん使います。こちらは、「フェンネル」と呼びます。

ハーブとして、魚料理に使います。

また、刻んで加熱調理し、普通に「葉物」としての使い方もしているそうです。

 

このようにフェンネルは、

・野菜として食べる株の部分(鱗茎・りんけい)部分(フィノッキオ)

・ハーブや「葉物」として食べる部分(フェンネル)

・スパイスとして果実(種)を使う(フェンネルシード)

と、3種類の使い方をします。

古代エジプトやローマから使われているだけあって、捨てるところのない、人間にとってありがたい植物なんですね。

さいごに

今回は、インド料理店でもらえる、不思議なカラフルなつぶつぶ「スイートフェンネル(ソーンフ)」についてお伝えしました。

スパイスとしても、ハーブとしても、野菜としても使える、そしてスパイスは薬にもなる、という、人間と非常に長く深い付き合いのある植物であることがわかりました。

 

 

しかも最近は、更年期障害の症状の改善に効果があると言われはじめ、ますます頼りになる存在になっています。

 

とにもかくにも、あのカラフルなツブツブは、インド料理店へ行く際の楽しみのひとつとなっています。

通販でも、一般に販売されていますので、ご自宅でも食べたい!という方はぜひどうぞ(^^)!

★関連記事:気軽に使っていい!料理にエスニック系の味を加えたいならガラムマサラ

★関連記事:スパイスにこだわって作られているおいしいレトルトのバターチキンカレーその1その2

★関連記事:フェンネルに似ているクミンシード!「セリ科」というのが共通点。カレーに欠かせない!

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

error: Content is protected !!