おいしいビーフンシリーズ!ケンミンの「上海風炒めビーフン」!

目次

おいしいビーフンシリーズ!ケンミンの「上海風炒めビーフン」!

ビーフン」料理は好きですか?

数々の麺料理の中でも、食べやすくておいしいですよね。

「ビーフン」の材料はです。

我々が普段「ご飯」として食べているお米の粉から作っています。

 

食品メーカーの「ケンミン」は、ビーフンのシェア70%という大手です。

日本でビーフンを一気に使いやすくした「ケンミン」は、レンジでチンして食べられるビーフン料理を多数作っています。

今回は、その中の「上海風炒めビーフン」についてご紹介します。

<スポンサーリンク>

「ビーフン」はどこから来たの?

ビーフン」発祥の地は中国福建省です。

福建省は、中国の南部です。ウーロン茶で有名ですよね。

中国南部は小麦ができず、米作が盛んな地域です。

米作地域でも麺類を作りたい、ということから米を粉にして麺を作り始めたのが最初です。

同じような食品としては、ベトナムの「フォー」が有名です。他にはタイやミャンマーでも食べられています。

<スポンサーリンク>

 

ケンミンの「上海風炒めビーフン」とは?

お米からできた食品は、冷凍にとても向いています。

ケンミンは、「業務用」として、具を加えた調理済みのビーフン料理の冷凍食品を多数販売しています。

私は「コープデリ」という生協の宅配で購入しました。

(一般のスーパーでは販売されていないようです。)

こちらが「上海風炒めビーフン(オイスターソース味)」です。

2つセットで販売されていました。(2019年5月現在480円+税。)

具材とビーフンと調味料ですでに調理済みになっており、我々は電子レンジで温めるだけです。

 

「上海風炒めビーフン」のお味は?辛いの?

「上海風」とは、「上海料理」のイメージなんでしょうね

商品に「オイスターソース味」と表記されています。

オイスターソースを使い、イカのゲソやきくらげを使用することで、「上海料理」の雰囲気を出しているのだと思います。

上海料理は、甘辛く濃厚な味が特徴です。海に近いので魚介類の料理も多いそうです。

代表的な料理に「八宝菜」がありますので、そのイメージがこのビーフンにも反映されています。

実際にレンジで温めたばかりの「上海風炒めビーフン」。

小さいですが、けっこうゲソは入っていました。

味は、やはりオイスターソースをメインにした、濃厚でコクのあるものです。

他にきくらげ、キャベツなどが入っており、さほどコッテリ感はありませんでした。

これは、仕上がりがさっぱりとするビーフン料理だからでしょう。

 

中華料理には辛いものもあったりしますよね。

上海料理をよく知らない場合、辛いのかそうじゃないのか気になるところだと思います。

しかし、これはさほど辛くは感じませんでした。

ただし、唐辛子は入っていますので、多少はピリ辛を感じます。

辛さがメインのお味ではない、ということです。

オイスターソースと唐辛子、砂糖を使用した、「甘辛系」の味でした。

(※上海料理は海沿いのあたたかい地域の料理なので、冬が寒いところで発達した四川料理とは違って、薄味で醤油ベースの料理が多いそうですよ。)

 

<スポンサーリンク>

さいごに

今回は、ビーフンの大手メーカー、「ケンミン」の冷凍食品、「上海風炒めビーフン」をご紹介しました。

 

「上海風」と書かれていると、「じゃあ、上海料理って何なんだろう?」と思いますよね。

上海は海に面しており、海産物はもちろんのこと、農産物も豊富に手に入る土地です。

言わずと知れた大きな、歴史ある国際都市ですので、上海料理には諸外国の要素も含まれているそうです。

寒いところではありませんので、唐辛子を使うのもピリ辛を感じる程度で、醤油やオイスターソースを使用し、「甘辛」なイメージのある料理だそうです。

 

この商品自体は、「軽食」や「お夜食」程度の量ではありますが、イカゲソやきくらげ、キャベツ、ピーマンなど、豊富に野菜も入っており、「上海」のリッチな豊かなイメージを醸し出しています。

 

送料無料 ケンミンの人気NO.1!5種類7食のバラエティビーフン+国産ジューシー餃子の詰め合わせセット冷凍 焼きビーフン 惣菜 お弁当 レンチンおかず

 

「コープデリ」では、毎週のように違ったケンミンのビーフン食品を扱っています。

これがなかなか楽しいのです。

他にも何種類かありますので、今後もご紹介していきたいと思います。

<スポンサーリンク>

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

error: Content is protected !!