【コープデリ】「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」がおいしい!!

目次

【コープデリ】「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」がおいしい!!

栃木県のお米と、地元で古くから作られている赤味噌を使った、冷凍の焼きおにぎりがあります。

コープデリの「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」です。

メインの素材は白ご飯と、赤みそだれ、というとてもシンプルな内容です。

でもシンプルだからこそ、ごまかしが効かないから、難しいとも言えます。

今回は、コープデリの「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」についてお伝えします!

コープデリ「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」はパッケージがシンプル!

キレイなグリーンを使った、シンプルなパッケージです。

このように、スッキリとしたシンプルなパッケージだと、ナチュラルな印象を持ちます。

 

パッケージ裏の右上に、気になる記載がありました。

 

『青源味噌株式会社の歴史・特徴』

「寛永2年(1625年)初代、青木屋源四郎が宇都宮に創業し三百数十年を経過、老舗味噌屋として味を守り続けています。

地産地消を大切にし栃木県産の大豆、米を使用、受け継がれてきた技術にこだわり、丁寧に発酵熟成させるのが特徴です。」

 

「青源味噌」さんは、かなりの老舗ですね。

栃木県のお米はおいしいですが(コシヒカリが多い)、地元のお味噌もかなり歴史があるようです。

「赤味噌」というのが、面白いと思いました。

東京ではあまり見ないと思います。

 

おにぎりの「赤味噌だれ」はひとつひとつ丁寧に塗られている!

 

 

「赤味噌だれ」は、おにぎりの上半分に塗られています。

おそらく、全部に塗ってしまうと、味が濃すぎたり、食べづらくなってしまったりするのでしょう。

 

生協のものとはいえ、大量生産しているはずですが、なんと、味噌塗りは、1個ずつ人の手で塗られているそうです!

(画像引用元:「ちいきげんき!」より

慣れていないと、かなり難しいのではないかと思います。

 

コープデリの「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」はレンジで温めるだけ!

この冷凍おにぎりは、電子レンジで温めるだけです。

原料のお米や味噌をはじめ、製造は大変そうですが、食べる私たちは非常に楽ちんです(^^)/。

 

ターンテーブルのできるだけ端に置くのがポイントです。

機種や、室温によっては、袋の説明よりも長めに温めたほうがいいです。

赤味噌だれに水分が多少あるからかもしれません(素人判断です(;^_^A)。

 

 

 

本当に、白いごはんと、お味噌だけです。

これが、とてもおいしいのです。

ご飯の炊き具合、おにぎりをにぎる強さ、そして赤味噌だれの調合具合と塗られる量、これらがちょうどいいです。

 

赤味噌は、味わって食べるといいです。じわじわといいお味がしてきます。

老舗のお味噌ならではの何か、力があるのかもしれません。

 

とてもおいしいおにぎりです。お弁当にもいいのではないでしょうか。おススメです(^^)/。

 

さいごに

今回は、コープデリの 「栃木県産の米と赤味噌を使った焼おにぎり」についてお伝えしました。

赤味噌だれのものはあまり食べたことがないのですが、とてもおいしいものだということがよく分かりました。

このタレで、味噌田楽とかも食べてみたいと思いました。

 

↑楽天で検索すると、なんと味噌だれは、「宇都宮餃子」を食べるタレに使われてました!

私には、意外な発想でした(^^)。

 

この赤味噌焼おにぎりは、「コープデリ」で時々買えます。

もし機会があったら食べてみてください。

★関連:【コープデリ】生協限定品の「もち麦おにぎり(梅と昆布)」がおいしい!(ニチレイ)

★関連:【コープデリ】やさしいおいしさの焼きおにぎり!「産直新潟佐渡コシヒカリで作った焼おにぎり」!

★関連:【生活クラブ】冷凍の赤飯おにぎり(俵型)がおいしい!(ポーラスター)

★関連:【コープデリ】九州地方のおいしいおにぎりを再現!ニチレイ「九州の味鶏めしおにぎり」!

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!