目次
セブンプレミアム「野菜を食べるスパゲッティ」(トマトクリーム)がおいしい!
野菜不足を感じたり、野菜を食べたいなあ…と思うけれど、一から野菜を買ってきて料理するのも大変ですよね。
野菜の品目をいつも複数揃えるのも、一定の量買わないといけないですから、食べきれなかったりします。
まして、野菜たっぷりのパスタを作るなんて難しそう…と思います。
そんな時、気軽に野菜もパスタも食べられる冷凍食品があります。
今回はセブンプレミアムの「野菜を食べるスパゲッティ」(トマトクリーム)についてお伝えします。
セブンプレミアム「野菜を食べるスパゲッティ」はイトーヨーカドーなどのスーパーで買える!
「セブンプレミアム」の商品なのですが、コンビニであるセブンイレブンでは販売されていません。
セブンアンドアイ系列のスーパーのみでの販売です。
私の場合は、イトーヨーカドーで購入しました。
2019年の8月に発売されました。
価格は税込み321円です。
「野菜を食べるスパゲッティ」は野菜不足を感じる時に魅力的に見える!
パッケージ写真からは、 かぼちゃやブロッコリー、いんげんなどの緑黄色野菜がふんだんに使われている印象を受けます。
私はふだん、冷凍パスタはミートソースやカルボナーラばかり食べていますので、これを見たときは「たまには野菜のみの冷凍パスタ食べてみたい!」と思いましたので買ってみました。
裏面の原材料欄を見ました。
かぼちゃ、ブロッコリー、スナップエンドウ、小松菜、いんげん、にんにく、の6種類の野菜が入っているそうです。
けっこうなボリュームです。
これだけの野菜を冷蔵庫に常備なんてできないよ…と思う方にはこのパスタはおすすめです。
味付けはトマトソース、ベシャメルソース(牛乳とバターと小麦粉で作ったソース)が使われています。
トマトベースの、クリーミーな感じの味付けなんだろう、と想像できます。
「野菜を食べるスパゲッティ」はゴロゴロ野菜の食感が良く食べごたえのあるスパゲッティ!
外袋から出すと、トレーに入った本体が出てきます。
少しフタのシールを剥がして温めるタイプで、容器がそのままお皿として使えるので便利です。
温めてフタを開けますと、かなり緑の多いパスタだと思いました。
ゴロゴロと緑黄色野菜がたくさん入っています。
ベーコンやハムなどの、お肉や加工肉等は入っていないので、やはり野菜はコスト面では安く仕上げられるのかもしれません。
野菜だけだとこんなに具がたくさん入っているのなら、なんだかそれだけで得したような気分になってしまいます。
また、お肉類をできるだけ控えたい場合や野菜をたくさん手軽に摂りたい場合は こういパスタもいいですよね。
味は、やはり野菜だけなので、魚介やお肉類から出るコクや旨味は少なくなります。
しかし乳製品を利用したソースが使われているので、クリーミーであり、食べにくいことはありません。
冷凍の野菜ですから、どうしても鮮度や歯ごたえの面では、一から野菜で作るよりは味が落ちてるかな、と否めませんが、気軽に思い立った時に野菜をたくさん食べられるスパゲッティという商品そのものが滅多にありませんので、私はかなり便利な冷凍パスタだと思います。
内容の野菜の満足度は高いですよ(^^)/。
かぼちゃが柔らかかったです。
さいごに
今回はセブンプレミアムの「野菜を食べるスパゲッティ」(トマトクリーム)についてお伝えしました。
野菜をとにかくたくさん食べられる、おいしくて便利な冷凍食品です。
忙しくてなかなか野菜料理を作れない、複数の野菜を買っても食べ切れない、そういう場合にこの冷凍パスタは重宝すると思います。
気軽にレンチンだけで野菜をたくさん食べられるパスタがある、というだけで心強いなあと思います。
★