目次
【イカ】モンゴウイカ(紋甲イカ/カミナリイカ)はオススメのイカ!主な産地や旬は?
上から触ると、かなり固い胴体をした、立派な体型のイカがいます。
肉厚でうまみもあっておいしいイカなんですよ。
今回は「モンゴウイカ(紋甲イカ/カミナリイカ)」についてお伝えします。
モンゴウイカはどんなイカ?
「モンゴウイカ」
と呼ばれていることが多いので、私はつい「モンゴウイカ」と呼んでしまいますが、
標準和名は「カミナリイカ」といいます。
昔はモンゴウイカと呼ぶことが多かったので、いまだに「モンゴウイカ」と売っているお店も多いですが、
現在は輸入物をモンゴウイカ、国産を「カミナリイカ」と呼び分けていることもあるそうです。
胴体が大きく、厚みがあり、固いコウラが入っている、一見アオリイカに似ていても、独特な様子をしているイカです。
胴だけで、20センチを超える個体もいます。
【カミナリイカ】コウイカの仲間。背中にある特徴的な斑紋は、眼のようにも見えます。胴の長さは40cm近くになります。東京湾以南に分布し、写真は神奈川県産。市場では「紋甲(もんごう)イカ」と呼ばれますが、一般的に輸入の大型のコウイカ類のことも指すので注意が必要です。刺身など食べ方は多様。 pic.twitter.com/rAawMKnOwe
— ザ・豊洲市場【公式】 (@toyosu_shijou) May 9, 2020
紋様がもっと鮮やかだと、かなり特徴的な模様をしていることがわかります。
モンゴウイカ(カミナリイカ)の主な産地は?
モンゴウイカ(カミナリイカ)は、東京湾より南の、比較的あたたかい海域にいます。
西日本で主に獲れ、消費されています。
主な産地は、西日本各地です。
私も買ったものは宮崎県産でした。
モンゴウイカ(カミナリイカ)の旬はいつ?
モンゴウイカ(カミナリイカ)の旬は、冬から初夏です。
まとまって獲れるイカではないので、スルメイカやヤリイカほどには出回っていません。
価格も、スルメイカなどよりは少々高く、アオリイカやコウイカよりは安いです。
モンゴウイカ(コウイカ)のおいしい食べ方は?
このイカは、やはり刺身がおいしいと思います。
肉厚で、味もよく、うまみがあり、食べごたえがあります。
厚みがあるので、切れ込みを入れて、幅広く切るほうがもしかしたら「正式」なのかもしれませんが、
私は自己流でいつもの通り細長く切って食べました。
他には、天ぷら、炒めもの、バター炒めなど、加熱してもおいしいです。
胴体からはずしたエンペラやゲソは、加熱して食べたほうが扱いやすいと思います。
さっと炒めたり、ボイルしてサラダ風に食べるとおいしかったですよ(^^)/。
さいごに
今回は「モンゴウイカ(カミナリイカ)」についてお伝えしました。
現在は、輸入物を「モンゴウイカ」と言って売っていたり、いまだに国産のものも「モンゴウイカ」と言って売っていたりと、ちょっとっ混同されがちなイカですので、産地をよく見て買うことをおすすめします。
私が買ったお店は、宮崎県産でしたが「モンゴウイカ」の呼び方でした。
肉厚で食べごたえのある、おいしいイカです。
機会があればぜひ食べてみてください(^^)/。
★