生活クラブの「ツナ缶」!『まぐろ油漬缶』はおいしくておすすめ!!

目次

生活クラブの「ツナ缶」!「まぐろ油漬缶」はおいしくておすすめ!!

今回は生活クラブ生協のオリジナルである「ツナ缶」、「まぐろ油漬缶」についてお伝えします。

添加物も使われておらず、自然な旨みのとてもおいしいツナ缶です。

生活クラブの「まぐろ油漬缶」はキハダマグロを使用!!

  

生活クラブ生協オリジナルの「ツナ缶」です。

クリーム色をベースにした、やさしい色合いのパッケージデザインです。

 

表には「にほんの漁船が獲ったキハダマグロを真塩、野菜スープ、米油でシンプルに調味。」と書いてあります。

缶切りは必要のないタイプの缶です。

 

赤道付近の海域で、日本の漁船が獲ったキハダマグロが原料になっていると、側面にも書かれています。

なぜ表記が「にほん」とひらがななのか、ちょっと気になりますが、「にほんの」というだけで、かなり安心感がもたらされるのは確かです。

 

そして、綿実油から米油にチェンジしたのは、遺伝子組み換え対策である、とのことで、この点も徹底しています。

  

生活クラブ生協の食品は、原材料欄が非常にシンプルです。

ここでの「食塩」は「青い海」の真塩なんですが、この塩もとてもおいしい塩です。

 

ツナ=マグロ、です。

一見ツナ缶のようで、じつはマグロを使ってない「ツナ缶」も巷にはたくさんあります。

生活クラブの「まぐろ油漬缶」はツナの缶ですね。

 

生活クラブの「まぐろ油漬缶」は油分もおいしいので捨てないで活用!

身は適度にほぐれています。

香りも良いです。

 

私は昔からこれにマヨネーズを混ぜる「ツナマヨ」が大好物なのですが、この「まぐろ油漬缶」は、まずそのまま食べてみるのをおすすめします。

キハダマグロそのものの旨み、食感、そして使われている米油や塩、野菜スープの味も良いので、自然なうまみとおいしさがあります。

 

この、油とスープの部分もとてもおいしいので、このままサラダに混ぜ込んで食べるととてもおいしいですよ。

 

トーストに載せてもやはりおいしいです。

マヨネーズ無しでもいけます。

 

他には、炊き込みご飯に使ったり、和風の煮物の具材としてもけっこう合います。

洋風にも和風にも使える、クセのない、自己主張は控えめで、旨みとおいしさがジワジワとくる、たいへんおいしい、ツナの素材缶になっています。

かなりおすすめです(^^)/。

 

さいごに

今回は生活クラブ生協「まぐろ油漬缶」についてお伝えしました。

いろんな料理に使えるおいしい「ツナ缶」なのですが、そのままでも非常においしいので、わたしはついつい何もせずつまんでしまうことも多いです。

 

それだけ、このツナ缶のもつおいしさが凄いんですよね。

機会があればぜひ食べてみてください(^^)/。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!