目次
【魚】「マガレイ(真鰈)」はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?
魚の「マガレイ(真鰈)」
についてお伝えします。
カレイ類の中でも古くから人々に親しまれ、利用されているカレイです。
カレイ類は近年高級になってきていますが、マガレイは大きいものでなければ1匹数百円ほどで買える、まだまだ比較的買いやすい魚だと思います。
煮付けにするとかなりおいしいので、ぜひ1度食べてみてください(^^)/。
マガレイ(真鰈)はどんな魚?
マガレイ(真鰈)
は、カレイ目カレイ科の魚です。
カレイ類の中でも、広く親しまれている魚です。
(「カレイ」と言えば、これを指す場合も多いかと思います。)
東北から北海道、日本海側に多く見られます。
水深100mほどの海底で、多毛類や甲殻類、小魚などを食べています。
体長は50センチほどまでになります。
20センチくらいのものが出回り、安く売られていることが多いです。
褐色の色をしており、白っぽい斑点があります。
裏面は白く、尾の方に黄色い筋があります。
主な産地は北海道や青森、山形、新潟などです。
関東は、北海道や東北からの入荷が多いようです。
マガレイの旬はいつ?
マガレイの産卵期は春から初夏です。
なので、卵付きで利用したい場合は、春から初夏がおすすめです。
しかし、身そのものがおいしいのは、秋から春先と言われています。
煮付けや唐揚げ、ムニエルなどに向く、白い身のおいしい魚ですので、おいしく身を食べたい場合は秋から春先がおすすめです。
マガレイのおいしい食べ方は?
体長20センチくらいの安価なマガレイでも、旬に入ると身がしまっており、なかなか肉厚なものに出会えます。
ウロコをウロコ取りで取り、頭は切り落としてワタを出し、流水でよく洗って身を2つに切りました。
カレイではポピュラーな食べ方、煮魚にしました。
砂糖・醤油・みりん・酒・しょうがなどを使い、甘辛く煮付けました。
身離れがよく、身が細かくなって食べにくい、ということもありません。
ふわふわとしていながら、しっとりとした食感で、非常においしいです。
とても味の良いカレイです。
他のおすすめ調理法は、塩焼き、ムニエル、唐揚げなどです。
上品な白身で、クセもありませんので、食べやすいです。
シンプルな調理法でもかなりおいしい魚ですよ(^^)/。
さいごに
今回は「マガレイ(真鰈)」についてお伝えしました。
煮付けや塩焼きでおいしい、クセのない食べやすい魚です。
底引き網漁でまとまって獲れる魚ですので、さほど大きくなければ安く売られていることも多いです。
ぜひ気軽に食べてみてください(^^)/。
★