和菓子

【おみやげ】職場など大人数の場へのお土産にぴったり!常盤堂雷おこし本舗「笑点おこし大喜利袋」!

【おみやげ】職場など大人数への気軽なお土産に!常盤堂雷おこし本舗の「笑点おこし」!

(2022年5月4日更新)

ちょっとしたお出かけのお土産。

お休みをもらったことへの気軽なお礼。

どんなのを持っていったらいいだろう?と悩むことありませんか?

 

あまり高いものも逆に良くない時もありますよね。

かといって手ぶらで行くのもどうもな…。

人数も多いからたくさん入っているほうがいいし…。

そんな時、こんなお菓子はどうでしょう?

 

笑点
雷おこし。

 

どちらも知らない人はないだろう、というくらいポピュラーな2つがタッグを組んでいるのです!

これなら使いやすくないですか?

今回は大人数の場へ気軽なお土産としてもおすすめの、常盤堂雷おこし本舗の「笑点」バージョンについてお伝えします!

続きを読む

【素朴な疑問】桜餅の出回る時期はいつ?桜餅にはどんな種類がある?(長命寺・道明寺)

【素朴な疑問】桜餅の出回る時期はいつ?桜餅にはどんな種類がある?(長命寺・道明寺)

(2022年5月5日・6日更新)

今回は「桜餅」についてお伝えします。

 

日本人は昔から桜が好きです。

その桜がいつ咲くのか、2月の下旬からそわそわしだします。

 

その2月下旬から3月~4月にかけてお店に出回る和菓子に、桜餅があります。

なんと、桜餅には2種類あるのだとか

 

今回は、桜餅はどのようなお菓子なのか、また2種類あるという桜餅の由来と違いなどをご紹介します。

続きを読む

おいしい梅が枝餅!大宰府の天神様ゆかりのおいしいお菓子!

太宰府天満宮ゆかりの名物和菓子!梅が枝餅ってどんなお菓子?

梅が枝餅を知っていますか?

「天神様」がまつられる太宰府天満宮、菅原道真公ゆかりの和菓子です。

 

もち米とうるち米でできた皮の中に餡が入っているお菓子です。香ばしさと食感が独特のものになっています。

これがとてもおいしいのです。

現在は「お取り寄せ」も可能で、全国にいても食べられる、「梅が枝餅」についてお伝えします!

続きを読む

【素朴な疑問】「おはぎ」と「ぼたもち」の違いは?春と秋で呼び方が違う?

【素朴な疑問】「おはぎ」と「ぼたもち」の違いは?春と秋で呼び方が違う?

(2020年5月20日更新)

「おはぎ」「ぼたもち」も、下のイラストのようなお菓子ですよね。

 

 

でも、なんで呼び名が違うのでしょう?

「おはぎ」と「ぼたもち」は似ているようで違うお菓子なのでしょうか。

今回は「おはぎ」と「ぼたもち」の違いについてお伝えします。

続きを読む

おいしいあられを食べたい!素朴な味で滋味のある「ひび努力あられ」!

おいしいあられが食べたい!お茶の時間に最適!おすすめのあられをご紹介!

 (休憩しましょー。)

 

あられ、おいしいですよね!

あられはお茶請けに最高です。

あられをぼりぼり、番茶をガブガブ…テレビを見ながら、ネットサーフィンしながら。

くつろげますねー。

 

あられというのは、スーパー、コンビニなどでたくさん売られています。

庶民的なものから、デパートでの高級品まで、いろいろありますね。

 

今回は、素朴でシンプルで、でも味わい深くておいしい、精華堂あられ総本舗さんの、

「ひび努力あられ」をご紹介します!

(※その前に、「あられ」と「おかき」の違い、について、確認します!)

続きを読む

おいしい和三盆のお菓子!口溶けのよさと独特のうまみ!(ばいこう堂)

おいしい和三盆のお菓子!口溶けのよさと独特のうまみ!(ばいこう堂)

(2019年10月13日更新・2020年11月24日更新)

和三盆は、ざっくり言いますと、古くから日本で作られているお砂糖です。

 

(写真引用元:東かがわ旅ナビ

上の写真のように、型で固められたお菓子があります。

こういったお菓子によく使われているんですよ。

 

今回は「和三盆」についてお伝えします。

続きを読む

error: Content is protected !!