【貝】おいしくて値段も手ごろな「イタヤ貝」!お店にあったらラッキー!

目次

【貝】イタヤ貝はホタテに近い味のおいしい貝!なかなか無いので見つけたらすぐ買おう!

イタヤ貝。あまり知られてない貝かもしれません。

貝の見た目も、身の味も、ホタテに似ています。

いったいどんな貝なんでしょうか?

今回は「イタヤ貝」についてお伝えします!

イタヤ貝ってどんな貝?

この写真のような貝を見たことはないでしょうか。

イタヤ貝は、日本全国で見つかる貝です。

 

ホタテと同じような生息環境にいますが、ホタテのように養殖することができないそうです。

なぜかというと、大量発生、消滅を繰り返す生き物で、その動向が全くつかめないからです。

 

なので、「旬」というものも特になく、「名産」という地域も特になし。

日本全国の海沿いで見られ、希少というわけでもない、という不思議な貝です。

 

 

名画「ヴィーナスの誕生」のあの貝はイタヤ貝!

あの有名な絵画、「ヴィーナスの誕生」で、ヴィーナスが立っている貝は、ホタテではなく、イタヤ貝と言われています。

(WikiImagesによるPixabayからの画像 )

貝殻の模様ですが、ホタテに比べて筋の幅が広く溝は深く貝殻自体が丸みを帯びています。

その特徴がそのままそっくりこの絵に表現されているので、イタヤ貝だろう、と言われているのです。

 

イタヤ貝の中身はこんな感じ!

大量発生してたくさんとれると出回り、パタッといなくなると出回らなくなるイタヤ貝。

供給が安定せず、養殖も難しい貝です。

 

たくさん獲れれば、むき身にして「ボイル済み」でホタテよりは安く供給されます。

ある意味「レア」な貝とも言えます。

私も5月中旬にボイル済みをゲットしました。

値段は忘れてしまいましたが、ボイルホタテより安かったように記憶してます。

 

貝殻ははずしてあるので、あの貝殻は手に入りませんでした。

産地は青森県でした。

 

イタヤ貝のお味は?

何もつけないで食べてみますと、ホタテよりは淡白な味でした。

味は、おいしいです。

 

もしかしたら、ホタテよりこちらが好き、という人もいると思います。

ホタテのような味の濃さはないけど、味わいがしっかりあり、食べ飽きることはないです。

 

わさび醤油でももちろんおいしいです。

「また食べたい…」と思わされる味でした。

 

さいごに

今回は、日本全国でたまに見られる不思議な貝、「イタヤ貝」をご紹介しました。

生態も旬もよくわからないようで、すべては「イタヤ貝」自身しだい、というなんとも不思議な貝です。

 

見た目も味もホタテに似てますが、微妙に違うところがあるのも、また面白いです。

大量発生も突然の「消滅」も理由が分からず、先の読めない生き物なので、「とれる時にとれる」という貝です。

 

おつまみ貝柱【KOBE伍魚福】ひとくちサイズのイタヤ貝で作りました 珍味 おつまみ 極める

上は、干物にして「おつまみ」として加工してあります。これならとれた時につくればいいですもんね。

 

このように、「ハンドメイド材料」として貝殻が販売されてました。

「貝」と言えばこの形、みたいな、きれいなフォルムですよね。

ボッティチェリ(「ヴィーナス誕生」の画家)もこの貝を起用するのは分かります(^^)。

 

これまでご紹介したように、いつ買うことができるのか、ちょっとわからない貝です。

お店でも、ネット上でも、もし見かけたらその時がチャンスですので、買って食べてみてください!おいしいですよ!(^^)!

★関連記事:サザエはほんとうにおいしい!

★関連記事:サザエに似ているアカニシ貝は安くておいしい!

★関連記事:アオヤギ(青柳、バカガイ)は上品で味のいい貝!

 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. fruity より:

    ホタテやヒョギに似た貝を頂き食べた処大変美味しく、名前を調べました。イタヤガイと判明!醤油で味付けしました。余り出回っていません?養殖が難しいのでしようか❓️

    1. 石川珊瑚 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      イタヤガイ、ほんとになかなか出会えないですねー(^_^;)。
      養殖を頑張った地域もあるらしいですが、断念してしまったそうです。
      養殖は難しいようです。
      現在のところは、依然として本文にもあるように「出会えたらラッキー」な貝のようです。
      私ももう2年近くお目にかかっていません(^_^;)。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!