【素朴な疑問】回転寿司の「黒ミル貝」ってどんな貝?「白ミル貝」とは違うの?旬はいつ?

目次

【素朴な疑問】回転寿司の「黒ミル貝」ってどんな貝?「白ミル貝」とは違うの?旬はいつ?

(2021年10月6日、2022年3月19日更新)

最近「黒ミル貝」という貝のお寿司が、回転寿司で見られるようになりました。

回転寿司での「黒ミル貝」とはどんな貝なのでしょうか。

 

「白ミル貝」とはまた違うものなのでしょうか?

今回は、回転寿司で見かける「黒ミル貝」についてお伝えします。

「白ミル貝」と「黒ミル貝」は違う貝です!

「白ミル貝」は魚屋などで見かけることはままあります。

「黒ミル貝」は、お店ではなかなか売ってないと思います。

 

私は、「ミル貝」と言えばこの「白ミル」を思い浮かべます。

 

でも、本当は、これは「ミル貝」ではないそうです。

正式名称はナミ貝」です。

キヌマトイガイ科の生き物です。(「衣まとい貝」?)

 

黒ミル貝が、「ほんとうの」ミル貝と言えるそうです。

「本ミル貝」とも呼ばれます。

 

「ミル」という海藻を「食ってる」ようにくっつけている様子から「ミル貝」と呼ばれるようになりました。(「ミルクイ貝」)。

バカガイ科の生き物です。

「科」が違うから、やっぱり上の「白ミル貝」とは縁遠い貝なんですね。

 

黒ミル貝は現在は希少です。

「高級食材」の部類になります。

そのため、なかなか一般には手に入りにくいです。

 

黒ミル貝(ミルクイ)については以下の動画で扱われています。↓

 

 

「黒ミル」は、貝から飛び出している「水管」が黒いです。

ここもきれいに処理すると、白い身が出てきます。

味は、黒ミルのほうがおいしいそうです。

 

でもなかなかない高級食材。(旬は、春から初夏

だからこそ、「白ミル貝」が「代替品」として広く出回るのかもしれません。

 

回転寿司の「黒ミル貝」はもしかして…

こちらははま寿司で食べた「ミル貝」の軍艦です。(期間限定品。)

身がオレンジ色をしています。

「さばけるチャンネル」の「本ミル貝」は、オレンジ色ではありませんでした。

 

「もしかしたら、厳密には違う貝なのかも?」と思い調べました。

すると、通販のサイトには、上記したお寿司と似たような貝を扱ってました。

 

 

刺身用 天然黒みる貝 大容量 1キロ ミル貝 貝類 魚介類 海産物 貝 カイ かい おつまみ お刺身 おかず 酒の肴 酒のつまみ 冷凍 [冷凍同梱可能]

 

この通販サイトをよく見ますと、「カナダ産」とありました。

カナダで獲れる「黒ミル貝」を、「黒ミル貝」として扱っているようです。

 

そういえば、「はま寿司」は、他の貝も「カナダ産」と明記してましたので、同じようにこの「黒ミル貝」もカナダから取り寄せているのかもしれません。

しかし、公式サイトでは確認ができませんでした。

(これは憶測の話です。もし「はま寿司」の黒ミルが日本産でしたらごめんなさい(;^_^A)

 

 

さいごに

今回は、回転寿司で食べた「黒ミル貝」をきっかけに、「白ミル貝」「黒ミル貝」、国産とカナダ産の 違い、などについて調べてみました。

 

世界中の魚介類は、無数にあると言っても過言ではありません。

なので、その道専門にしている人でも、知らないことは多いのです。

 

一般の素人ならなおさらですよね(^_^;)。

 

今回の回転寿司のものも、「黒ミル貝」には間違いないのでしょうが、産地が違うと、色も違ってくるのですね。(多分、「カナダ産」なのではないかなー、という前提で述べてます。)

産地に関しては、なかなか知られてないことなのではないでしょうか。

 

数多の魚介のなかで、おいしいもの、というのは貴重です。

お店も、それらをなんとか集めて、お客さんに来てもらわないといけません。

なかなか商売は大変ですよね(;^_^A。

 

とはいえ、この回転寿司の黒ミル貝も「期間限定」ですから、カナダ産であっても、貴重なのだと思います。

100円でこのクオリティが食べられるのはありがたいです。

日本の「本ミル」なら、いくらするんでしょう…(*_*;。

 

貝類のお寿司の中でもおいしい貝だと思います。

回転寿司で見かけたら、食べてみてください(^^)/。

★関連記事:あっさりとしておいしい貝「青柳(アオヤギ)」!別名「バカガイ」!

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!