おすすめ「オカワカメ」!ねばねばがおいしい野菜!旬は?おいしい食べ方は?

目次

おすすめ「オカワカメ」!ねばねばがおいしい野菜!旬は?おいしい食べ方は?

オカワカメ」という野菜を知っていますか?

茹でると粘りが出ておいしいんです。

モロヘイヤが好きな方にはおすすめかもしれません!

今回は「オカワカメ」についてお伝えします!

「オカワカメ」はこんな野菜です!

お店に売られているときは、このような葉っぱのみがパックに入っています。

これが20枚くらい入って150円ほどでした。

 

オカワカメは、南アメリカの熱帯地域が原産とされています。

ツルムラサキ科です。

つる性の植物なので、育てる時は支柱を立てたり、ネットを上方へ張って育てます。

(「緑のカーテン」を育てるために植えられたりします。)

葉酸、ミネラル、ビタミンAを多く含む、栄養価の高い野菜なので、「雲南百薬(うんなんひゃくやく)」とも呼ばれています。

正式和名は「アカザカズラ」です。

 

熱帯地域なら、一年中葉が出ます。葉は切っても切ってもどんどん生えてきます。

本州など、ちゃんと冬がある地域では、「冬眠」します。

「根塊」の状態で冬を越し、春になるとまた茎をのばして葉を出します。

なので、本州では、春から、葉が枯れ始める秋の間が「旬」と言えます。

商業用の栽培がさかんなのは、大分県の中津市です。

 

葉の形状は上の写真の通りです。

厚みがあります。

さわった感じは肉厚感があり、「アイスプラント」を薄くしたような感じもします。

 

「オカワカメ」は茹でるのがいちばんおすすめ!

オカワカメは生のまま食べるのは可能ですが、青臭みと苦みがあります。

サッと茹でるのがいちばんいい方法だと思います。

 

 

鍋に湯を沸かし、塩少々を入れて、サッと洗ったオカワカメを入れます。

10秒から15秒ほどでOKです。「サッとゆでる」という感覚です。

 

流水である程度冷やします。

刻むと粘りが出てきます。

こうなると「モロヘイヤ」を思い出します。

見た目は「わかめ」に似てきます。

 

これにポン酢しょうゆをかけて食べるのが最高においしい!と思います!(^^)!

今回は↑これをかけましたが、非常においしかったのでおすすめです(^^)/

名前の通り、まろやかな味です。

 

 

歯ごたえがそれなりにあり、ねばねばもおいしくて、味がとてもいい野菜だと思います。

見た目や食感がたしかに「わかめ」に似ています。

「オカワカメ」と呼ばれるゆえんだと思います。

 

他には、かつお節+醤油の「おひたし」もおすすめです。

どちらがいいかは「お好み」だと思います。

個人的には「ポン酢しょうゆ」が好きです。

 

他には、生のまま天ぷらや炒め物にもいいそうですよ。

 

さいごに

今回は、ねばねばのお野菜好きにおすすめの「オカワカメ」をご紹介しました。

栽培が簡単らしく、「緑のカーテン」にもおすすめとよく言われていますが、葉がさほど大きくならず密集しにくいのでスキマができやすい、という意見もありましたのでご参考になさってください。

ゴーヤとかとミックスで植えるのもいいかもしれませんよね。

ゴーヤばかりでも食べきるのに大変じゃないかと思うので…。(まさか「交配」しないと思いますが(;^_^A)

 

【ただいま約1週間待ち】※ご注文から約1週間待ちの可能性があります おかわかめ 栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用 1袋♪ ※こちらのおかわかめは、種や苗ではありません。
雲南百薬(うんなんひゃくやく)/h30cm 4号 花 ガーデン DIY ガーデニング 農業 苗物 野菜の苗物 オカワカメ アカザカズラ 希少種 長寿の薬草 健康野菜 宿根草 ムカゴ キッチンガーデン 観葉植物 送料無料 無農薬栽培

 

育てるのも簡単で、葉をちぎっても秋までなら生えてきて、栄養も味もいうことなし、というとてもありがたい植物です。

お店でみかけたら、ぜひ1度食べてみてください!

★関連記事:オクラの旬はいつ?下処理の仕方は?どれだけ茹でればよい?おすすめの食べ方は?

★関連記事:夏においしい「みょうが」!本当に物忘れするの?旬はいつ?おいしい食べ方は?

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

error: Content is protected !!