コープの「北海道カマンベールチーズ」はコスパが良くておいしい!
「コープみらい」(東京都)の店舗で売っているカマンベールチーズがとてもおいしいです。
価格もそんなに高くなくて、買いやすい値段なんですよ。
今回はコープの「カマンベールチーズ」についてお伝えします。
「コープみらい」(東京都)の店舗で売っているカマンベールチーズがとてもおいしいです。
価格もそんなに高くなくて、買いやすい値段なんですよ。
今回はコープの「カマンベールチーズ」についてお伝えします。
カマンベールチーズの本場はフランスなど、ヨーロッパなんでしょうけど、
日本国内で生産されたカマンベールチーズはかなりレベルが高いと思います。
日本人の口に合うよう作られているのでしょうが、背伸びして海外のカマンベールチーズを買って食べても、やっぱり日本のがおいしいなあと、個人的に思うのです。
今回は生協の宅配「コープデリ」で購入した、よつ葉「生産者限定カマンベールチーズ」についてお伝えします。
(2022年7月20日更新)
とろけるチーズを買う時、原材料をみると「セルロース」という文字がある時があります。
セルロースは、チーズ同士がくっつかないようにしたりする役割があります。
「かさ増し」として使われている場合もあるという説もありますが、定かではありません。
しかし、いくつもの市販のとろける系チーズを食べた時、セルロースが入っていないほうが確実に好きでした。
今回は、そんなセルロースの入っていないミックスチーズ、ユニオンチーズの「パルメザン入りミックスチーズ」についてお伝えします。
(2021年2月23日更新)
「とろけるチーズ」、おいしいですよね!
ピザに、トーストに、グラタンに、よく使います。
とろけるチーズだけ単品で食べたいときは、ホイルに載せてトースターで焼いて食べることもあります!
では、とろけない「普通の」スライスチーズはどうなのでしょうか?
同じチーズですが、焼くとどうなるのでしょうか?
また、キャンディチーズはどうなのでしょうか?
今回は、とろけないチーズ(スライスチーズ)を焼いたらどうなるのか、お伝えします!
とろけるチーズはたくさん出回っていますが、ほんとうにおいしい…と思えるものはどれだけあるでしょうか?
「とろけるチーズ」という食材そのものがおいしいので、逆に「まずい!」というものにもなかなか出会わない食材ではあります。
今回は、お値段の面はとりあえずおいておいて、日本国内で比較的簡単に入手できる「とろけるチーズ」のなかで、おすすめのチーズをご紹介します。
「蔵王シュレッドチーズ」です。
チーズおかきはおいしいですよね!
「チーズ」という西洋のものと、「おかき」という日本のものが合体することで、ものすごくおいしいものになっている、「奇跡の組み合わせ」のひとつだと思います。
(「あんパン」と同じ感じですね。)
チーズおかきは、チーズ好き、せんべい・あられ好きにはたまらないお菓子です。
おかきは高級感もありますので、昔から贈答品にもぴったりで、よく利用されます。
おいしい「おかき」が食べたい、何かおいしいものをお土産に持っていきたい…。
そんな時にぴったりの、「チーズおかき」について、おすすめをご紹介します!