食べられる菊の花!「もってのほか」って何?
「食べられるお花」があることはよく知られています。
最近は、お花もサラダに使われたり、とてもおしゃれなお料理がありますね。
日本にも、昔から「食べられる花」がありました。
それは、「食用菊」です!
今回は、食べられる菊の花、「もってのほか」とも呼ばれる、「食用菊」について、お伝えします!
「食べられるお花」があることはよく知られています。
最近は、お花もサラダに使われたり、とてもおしゃれなお料理がありますね。
日本にも、昔から「食べられる花」がありました。
それは、「食用菊」です!
今回は、食べられる菊の花、「もってのほか」とも呼ばれる、「食用菊」について、お伝えします!
「ロシアケーキ」って聞いたことありますか?
「何だろう?」と全く分からない方、「あー、知ってる、懐かしー!」という方に分かれると思います。
今回は、見た目も味も懐かしさを感じてしまう、「ロシアケーキ」について、お伝えします!
(ほんとうにおいしい!「ガトーフェスタハラダ」のラスク!)
(写真引用元:ガトーフェスタハラダhttp://www.gateaufesta-harada.com/products/gdr)
ラスク、おいしいですよね!
サクサクとして、甘く、おやつはもちろん、軽い朝食にスープと一緒でも楽しめます。
ラスクとは、パンを卵白と砂糖でできた「アイシング」を塗って、2度焼きしたものを言います。
しかし、現在では、アイシングだけではない、チョコをかけたラスクも多く見かけます。
これが、おいしいのです!
今回は、最近よく見かけるようになった、チョコがけラスクについてご紹介します!
続きを読む
(「保湿」はあきらめたくないですよね!)
「肌への乾燥を防ぐためには、こまめな保湿!」
とはいっても、ハンドクリームの香りがいつまでもしていては、料理やお皿洗いがやりづらいですよね。
保湿性がよくて、香りが続くタイプのものは、お出かけなどにはいいのでしょう。
でも、家事や料理の場合は、食品に香りがつくのが気になりますよね。
また、飲食関係のお仕事なら、ハンドクリームの香りが強いのは、香水と同じようにNGの場合もあると思います。
無香料のものがいちばん無難ですが、それではちょっとつまらない…。
塗った時の香りで、少しリフレッシュできて、しかも保湿効果も期待できるハンドクリームを見つけましたので、ご紹介します!
コーヒーにも、お茶の「新茶」のように、「新豆」の時期があります。
ちょうど2月から3月の時期に、ひそかに出回る「新豆」のおいしいコーヒーがあります。
それが、「アドルフォさんのコーヒー」です。
今回は、「アドルフォさんのコーヒー」をご紹介します!
(私が食べたのはこのCOOP版です)
赤いきつねって、4種類あるそうですね。
私は東京に住んでいるので、たぶん普段は「関東風」です。
しかし、四国育ちですので、子どものころは、きっと「関西風」を食べていました。
赤いきつねは、地方によってスープの味を変えている、なんてこと当時知りませんでした。
東京住まいももう20年以上。
関東の味に慣れきっていました。
久々に関西版を食べると、おいしかったです!
今回は、関東版に慣れている方にもおすすめの、「関西風きつねうどん」をご紹介します!
(私が今回入手したのは生協なので、COOP版になります。なので商品名に「赤い」はついてません‼)
みんな大好き、辛ラーメン!
ネット検索すれば、多くの方が「おいしい食べ方」をアップしています。
それだけ、日本国内でも愛されているインスタントラーメンですね。
今回は、私が個人的に、こうした方がおいしいのでは…という方法をお知らせします。
何か特別なことをしているわけではありません。
気楽にお読みください(´▽`*)。
卵かけごはんを好きな人は多いと思います。(「TKG」と言ったりするらしいですね!)
おいしいですよね!
「卵かけごはん」と検索すれば、ものすごい数の情報が出てきます。
私も、おいしいと思います。
しかし、ある時期、生臭さが気になり、食べられない時期がありました。
今は、逆においしく食べられるようになりました。
なぜ、食べられるようになったのか。
今回は、「おいしい卵かけごはん」を食べるための押さえておきたいポイントをお伝えします!
(休憩しましょー。)
あられ、おいしいですよね!
あられはお茶請けに最高です。
あられをぼりぼり、番茶をガブガブ…テレビを見ながら、ネットサーフィンしながら。
くつろげますねー。
あられというのは、スーパー、コンビニなどでたくさん売られています。
庶民的なものから、デパートでの高級品まで、いろいろありますね。
今回は、素朴でシンプルで、でも味わい深くておいしい、精華堂あられ総本舗さんの、
「ひび努力あられ」をご紹介します!
(※その前に、「あられ」と「おかき」の違い、について、確認します!)
(2021年11月23日更新)
寒い季節に、ホットココアはとてもおいしいですよね。
ココアは市販のものですとある程度量があり、何杯分も入っています。
私のように「ごくたまーに飲みたい」という人には、ココアの粉末を購入するのはけっこうハードルが高いです。
今回は、ココアをたまに飲みたい人にもおすすめの方法をやってみました(^^)/。
人気の洋酒入りチョコ「バッカス」をホットミルクに溶かす方法です。