【おみやげ】職場など大人数の場へのお土産にぴったり!常盤堂雷おこし本舗「笑点おこし大喜利袋」!

【おみやげ】職場など大人数への気軽なお土産に!常盤堂雷おこし本舗の「笑点おこし」!

(2022年5月4日更新)

ちょっとしたお出かけのお土産。

お休みをもらったことへの気軽なお礼。

どんなのを持っていったらいいだろう?と悩むことありませんか?

 

あまり高いものも逆に良くない時もありますよね。

かといって手ぶらで行くのもどうもな…。

人数も多いからたくさん入っているほうがいいし…。

そんな時、こんなお菓子はどうでしょう?

 

笑点
雷おこし。

 

どちらも知らない人はないだろう、というくらいポピュラーな2つがタッグを組んでいるのです!

これなら使いやすくないですか?

今回は大人数の場へ気軽なお土産としてもおすすめの、常盤堂雷おこし本舗の「笑点」バージョンについてお伝えします!

続きを読む

りんごを生で食べるのがなんとなく嫌!でも加熱したらおいしく感じるのはなぜ?

りんごを生で食べるのが嫌い!でもアップルパイやジャムは大好き!というのはなぜ?

食べ物の好みは人それぞれです。

果物や野菜、魚、肉、など、食べ方の好みも人それぞれです。

焼いた方が好き、煮た方が好き、生が好き。

焼いた方がおいしい、煮た方がおいしい、生の方がおいしい。

自分が好きな、自分がおいしいと思う調理法が、いちばん「正しい」食べ方だ、とつい思いますよね。

 

でも、人との会話のなかで「いや、焼いた方がいいよ」「生で食べる方がおいしいよ」とか言われたりしませんか?

議論になることもしばしばですよね。

 

なんで人によって意見が違うのでしょうか。

今回は、人の「食べ方の好み」について考えます。

続きを読む

【かんきつ】独特の酸味・風味がクセになる「じゃばら」とは?旬やおいしい食べ方は?

【かんきつ】独特の酸味・風味がクセになる「じゃばら」とは?旬やおいしい食べ方は?

(2020年3月8日・2021年3月23日更新)

じゃばらは和歌山県が原産地の、とても個性的な味のかんきつです。

酸味がかなり強いのですが、独特の風味に魅力があり、年に1回はお店で見かけたら買っています。

今回は紀伊半島のごく一部でしか生産されていない、めずらしいかんきつ類の「じゃばら」についてお伝えします。

続きを読む

小さくてかわいい芽ネギ!旬は?どこで食べられる?

小さくてかわいい芽ネギ!旬は?どこで食べられる?どこで買える?

(2019年12月31日更新)

芽ネギ、を知っていますか?

普段ではあまりみかけない野菜です。

名前から、ネギの仲間であることはわかりますよね。

 

たまにお寿司のネタとして寿司店でみかけることがあります。

寿司店の名物になっていたりもします。

 

普段ではあまり見かけないのに、いつもどこかで食べられている、不思議な存在の野菜です。

今回は、まだまだ知られていない、芽ネギについてお伝えします! 続きを読む

【かんきつ】文旦(ぶんたん)はどんな果物?旬はいつ?(土佐文旦)

【かんきつ】文旦(ぶんたん)はどんな果物?旬はいつ?(土佐文旦)

(2020年6月11日、2023年3月14日更新)

今回はかんきつの「文旦(ぶんたん)」についてお伝えします。

 

文旦(ぶんたん)は日本人に馴染みの深いかんきつです。

ザボン、とも呼びます。

 

皮が厚く、ほどよい苦みがいい感じ。

果肉は粒よりでぷりぷりしています。

 

文旦はけっこう歴史あるかんきつのような気がしますが、いつごろから日本に存在しているのでしょうか。

他のかんきつのように、何かと何かの掛け合わせなのでしょうか?

調べてみました。

(最後に2023年春に食べた「土佐文旦」の感想も書きました。)

 

続きを読む

日本のオレンジ?!おいしい「清見(きよみ)」を食べよう!

日本のオレンジ?!せとかやデコポンのお母さん?!清見を食べよう!

 清見(きよみ)というかんきつをご存知ですか?

これまでご紹介した、せとか不知火(デコポン)の親にあたると言える品種です。

 

清見と他のかんきつを掛け合わせて、せとかデコポンができているのです。

そんな、清見はどんなかんきつなのでしょうか?

「ジャパニーズオレンジ」と言ってもいいのではないか、という、かんきつの清見について、お伝えします!

続きを読む

【素朴な疑問】桜餅の出回る時期はいつ?桜餅にはどんな種類がある?(長命寺・道明寺)

【素朴な疑問】桜餅の出回る時期はいつ?桜餅にはどんな種類がある?(長命寺・道明寺)

(2022年5月5日・6日更新)

今回は「桜餅」についてお伝えします。

 

日本人は昔から桜が好きです。

その桜がいつ咲くのか、2月の下旬からそわそわしだします。

 

その2月下旬から3月~4月にかけてお店に出回る和菓子に、桜餅があります。

なんと、桜餅には2種類あるのだとか

 

今回は、桜餅はどのようなお菓子なのか、また2種類あるという桜餅の由来と違いなどをご紹介します。

続きを読む

おいしい甘食(あましょく)!どんなお菓子?なんで甘食と呼ばれるの?

甘食って何?シンプルでおいしくて懐かしい!名前がちょっと変わったお菓子!

甘食(あましょく)を知っていますか?

牛乳やお茶に合う、シンプルなスイーツですよね。

UFO型の、マドレーヌみたいに真ん中がポコっとしている…。

スイーツというか、パン、というか。クッキーに近いような、ホットケーキに近いような…。

 

あのどちらでもなさ感といいますか、独特感というか。

名前も不思議ではありませんか?「あましょく」って…。

シンプルで、懐かしく、そしてよく考えたら不思議な名前で、しかも全国区ではない…(!)。

今回は「甘食(あましょく)」についてお伝えします!

続きを読む

ジャワティーどこに売ってる?見つけると嬉しい★おいしいジャワティー!

歴史あるジャワティー!おいしいけどどこに売ってるの?

(2020年11月25日更新)

ジャワティーって、おいしいですよね!

好きな人は多いのではないでしょうか。

だけど、なかなか街で見かけないんですよね(^o^;)。

 

今回はジャワティーについてお伝えします。

またどういうところで買えるか、私なりの経験も書かせていただきます。

続きを読む

おいしい梅が枝餅!大宰府の天神様ゆかりのおいしいお菓子!

太宰府天満宮ゆかりの名物和菓子!梅が枝餅ってどんなお菓子?

梅が枝餅を知っていますか?

「天神様」がまつられる太宰府天満宮、菅原道真公ゆかりの和菓子です。

 

もち米とうるち米でできた皮の中に餡が入っているお菓子です。香ばしさと食感が独特のものになっています。

これがとてもおいしいのです。

現在は「お取り寄せ」も可能で、全国にいても食べられる、「梅が枝餅」についてお伝えします!

続きを読む

error: Content is protected !!