【かんきつ】「すだち」はどんなかんきつ?旬はいつ?おいしい食べ方は?
今回はかんきつ類の「すだち」についてお伝えします。
全国の生産量のほとんどを徳島県が占めています。
徳島県の特産品のひとつです。
一般的に緑色のうちに使います。
直接食べるのではなく、絞り汁を活用します。
焼き魚やしらす、高級食材である松茸にも合うという味と香りのよい、お酢のように使うかんきつです(^^)/。
今回はかんきつ類の「すだち」についてお伝えします。
全国の生産量のほとんどを徳島県が占めています。
徳島県の特産品のひとつです。
一般的に緑色のうちに使います。
直接食べるのではなく、絞り汁を活用します。
焼き魚やしらす、高級食材である松茸にも合うという味と香りのよい、お酢のように使うかんきつです(^^)/。
今回はおびなた「しょうゆラーメン」についてお伝えします。
生活クラブ生協で扱われている生ラーメンです。
あっさりとしたしょうゆ味です。
スープがおいしいし、麺はのどごしがよい、上品な食感です。
ごく基本的なラーメンですが、逆にこういうものは最近なかなか無いと思います。
オーソドックスなおいしさに感動します(^^)/。
今回はトワイニングのティーバックのアソート「ベストファイブ」についてお伝えします。
5種の紅茶のティーバックが入っており、その日の気分で選べるという楽しさのあるパックです。
けっこう多くのスーパーで見かけます。
ポピュラーなものになっているみたいです。
ひとつのブレンドを飲み続けるより、その日の気分で飲むものを変えたい場合にいいです。
また、複数の種類を飲んで試すという使い方もできる、便利なパックです(^^)/。
「イトヒキアジ」という魚についてお伝えします。
成魚は非常に大きく、ごつい姿ですが、かっこいいです。
幼魚は成魚とは違った見た目です。こちらも特徴があり、かわいらしいです。
ゼイゴがちゃんとあり、アジの仲間であることがわかります。
幼魚でも成魚でも、食べるととてもおいしいです。
なかなか見かけることがありませんが、機会があればぜひ食べてみるのをおすすめします(^^)/。
2021年8月23日に発売され人気を博したカップ麺「多賀野・ごまの辛いそば」についてお伝えします。
私の場合、近所のファミリーマートでのみ買うことができました。
発売されて1ヶ月ちょっとで、完売したのか姿を消しました。
「辛いそば」とはいえ、やさしさも感じる、おいしいカップ麺でした。
ストレートののどごしの良い麺が印象的でした。
今回は「アカガレイ(赤ガレイ)」という魚についてお伝えします。
カレイ類の魚です。
名前に「赤」がついていますので、赤い色と関係があります。
しかし、キンメダイや金魚のような真っ赤なカレイではありません。
煮付けや塩焼きでおいしい、扱いやすく食べやすい美味なカレイですよ(^^)/。
今回はMCC食品の名店シリーズ「エチオピアビーフカリー・激辛」についてお伝えします。
東京の神田にあるカレーの名店「エチオピア」監修のカレーです。
(「エチオピア」は「カリー専門店」です。)
野菜やスパイスをたっぷり使ったうまみたっぷりの味です。
ただ辛いだけではない、おいしさもちゃんと感じるカレーです。
しかし「エチオピア~激辛」は、とにもかくにも辛く、一般のスーパーで買えるレトルトカレーの中では最も辛い部類だと思います。
「辛い」「ホット」を超えて「痛い」くらいの辛さを感じるレトルトカレーです。
ふつうの「辛口」では物足りず、おいしさも兼ね備えた辛いレトルトカレーを求める方にはおすすめです(^^)/。
ファミリーマートのプライベートブランド・カップ麺「札幌濃厚味噌」についてお伝えします。
ファミマのプライベートブランドなので、ファミマにはたいていは置いてある定番的な商品です。
プライベートブランドは、メーカーとのタイアップなのがほとんどです。
食べてみて、これはあのメーカーかな?などと予想して、パッケージで確認するのも楽しいです。
具材もなかなか多く、濃厚な味わいでクセはなく、多くの人が食べやすいように作られていると思います(^^)/。
これからの寒い季節にぴったりです!
今回は「クリ(栗)」についてお伝えします。
クリは樹木に実るので、農林水産省の分類ですと「くだもの」になります。
はるか縄文時代から食べられているクリです。
日本人にはなじみ深い木の実です。
なんと、1万年以上前の縄文人にはクリは「主食」だったそうですよ。
だからなのか「くだもの」と言われると、人々にはなんとなく違和感が出るんでしょうね(^_^;)。
平牧工房「チーズ入り皮なしミニコロウインナー」についてお伝えします。
平牧工房は「平田牧場三元豚」という豚肉を生産し販売している「平田牧場」のグループ会社です。
ハムやソーセージを作っています。
食品添加物を使っていないので、抵抗なくスルスルと食べられるおいしいハムやソーセージです。
今回のウインナーは中にチーズが入っています。
このチーズもしっかりとチーズらしい味がして、全体的に旨みの多いウインナーになっています(^^)/。