2021年 2月 の投稿一覧

【シャトレーゼ】季節限定の「豊酪(HOURAKU)」!チーズの味がバランスいいおいしいブッセ!!(3種)

【シャトレーゼ】季節限定の「豊酪(HOURAKU)」!チーズの味がバランスいいおいしいブッセ!!(3種)

シャトレーゼ季節限定商品に「豊酪(ホウラク)」というブッセがあります。

なぜ季節限定なのかというと、夏の暑い時期は中のクリームが溶けやすく作れないからだそうです。

なので、秋から春先までの販売となっています。

 

3種類あるのですが、どれも中のクリームやチーズのバランスが良くておいしいんですよ。

今回はシャトレーゼ「豊酪(HOURAKU)」3種についてお伝えします!

続きを読む

【セブンイレブン】ピエール・エルメ・シグネチャー「エクレアショコラ」!大人気でなかなか買えないスイーツ!!

【セブンイレブン】ピエール・エルメ・シグネチャー「エクレアショコラ」!大人気でなかなか買えないスイーツ!!

毎回大好評の「ピエール・エルメ・シグネチャー」シリーズですが、2021年1月12日にまた新たなエクレアが発売されました。

「エクレア・ショコラ」です。

存在には気づいていましたが、買いに行ってもいつも売り切れで、やっと買えたのがちょうど約1ヶ月後になってしまいました。

内容の濃い、ぜいたくなエクレアなんですよ。

今回はセブンイレブン「ピエール・エルメ・シグネチャー【エクレアショコラ】」についてお伝えします。

続きを読む

【レトルト】明治「銀座ハヤシ」!おいしいレトルトハヤシ!!回転備蓄にも!

【レトルト】明治「銀座ハヤシ」!おいしいレトルトハヤシ!!

ハヤシライスが無性に食べたくなった時に、レトルトのハヤシはありがたい存在です。

カレーみたいにあまり多く作られてないので、スーパーで見つけたらとりあえず買っておいています。

今回は明治「銀座ハヤシ」についてお伝えします。

続きを読む

【西武新宿駅】比沙家(ひさや)の「焼まろん」がほっくりしていておいしい!!

【西武新宿駅】比沙家(ひさや)の「焼まろん」がほっくりしていておいしい!!

西武新宿駅改札を出て、まっすぐ歩いていると、ほどなくして、いきなり通路の真ん中に売店ほどの大きさのお店があります。

それが「比沙家(ひさや)」さんです。

 

いつも通り過ぎるだけで、何も購入したことがなかったのですが、先日なんとなく店舗を覗いた時に、小さくてかわいいパッケージの「お菓子」があったので買ってみました。

それが「焼まろん」でした。

今回は西武新宿駅改札近くのお店『比沙家』の「焼まろん」についてお伝えします。

続きを読む

【シャトレーゼ】「ビスキュイワッフル」3種!ビスケット風生地のボリュームあるお菓子!!

【シャトレーゼ】「ビスキュイワッフル」3種!ビスケット風生地のボリュームあるお菓子!!

ワッフルは食べごたえのあるおいしいお菓子ですよね。

場合によっては、朝ごはんがわりにもしたりします。

小腹が空いたときのおやつにはぴったりです。

 

今回はシャトレーゼ「ビスキュイワッフル」3種についてお伝えします。

続きを読む

【プリングルズ】「からあげ味」!スパイシーでジューシーなからあげの味を再現!!

【プリングルズ】「からあげ味」!スパイシーでジューシーなからあげの味を再現!!

2021年1月25日に、プリングルズ新作2021年第1弾が発売されました。

「からあげ味」だそうです。

からあげ、という言葉にはインパクトがあるし、おいしそうです!

今回はプリングルズ「からあげ味」についてお伝えします。

続きを読む

【シャトレーゼ】「ふわふわシフォン」がおいしい!コスパもよい!!

【シャトレーゼ】「ふわふわシフォン」がおいしい!コスパもよい!!

シャトレーゼの冷蔵コーナーに、デン!と存在感のある、ホールのシフォンケーキがあります。

これはかなり気になる…と買ってみました。

今回はシャトレーゼ「ふわふわシフォン」についてお伝えします。

続きを読む

【生活クラブ】「インド風カレースパイスセット」!カンタンにおいしいインド風カレーができる!!(和高スパイス)

【生活クラブ】「インド風カレースパイスセット」!カンタンにおいしいインド風カレーができる!!(和高スパイス)

(2021年2月22日更新)

とろみのあるいつものカレーもおいしいけど、あのスパイス豊かな感じの、”シャビシャビ”のおいしいインドカレーが食べたいな…と思うことがよくあります。

手作り、と言ってもなかなかおっくうですが、それがカンタンにできる「キット」のようなものが、生活クラブ生協にあります。

今回は、生活クラブ生協の「インド風カレースパイスセット」(和高スパイス)についてお伝えします。

続きを読む

【魚】本マス(サクラマス)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【魚】本マス(サクラマス)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

(2021年4月9日・2022年5月13日更新)

サケと同じ色合いの切り身に、「本マス」とか「サクラマス」という表示がされているのを見たことがないでしょうか。

鮭とは違う魚なのですが、鮭と同様、ソテーやムニエルでおいしい魚なんですよ。

 

今回は「本マス(サクラマス)」についてお伝えします。

続きを読む

【珍味】「スケコ(助子)」は何の魚の卵?食べられる時期やおいしい食べ方は?(スケトウダラ/スケソウダラ)

【珍味】「スケコ(助子)」は何の魚の卵?食べられる時期やおいしい食べ方は?(スケトウダラ/スケソウダラ)

(2021年10月13日・12月19日更新)

秋も深まってくると「スケコ(助子)」という魚卵をお店で見かけるようになります。

「助子」は何の魚の卵なんでしょうか。

どうやって食べるのでしょうか?

 

今回は「スケコ(助子)」についてお伝えします。

続きを読む

error: Content is protected !!