魚介類

【魚】ナンヨウカイワリはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【魚】ナンヨウカイワリはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回は「ナンヨウカイワリ」という魚についてお伝えします。

比較的大型の、アジの仲間です。

 

ふつうのアジと比べると大きく平べったいです。

味はとてもよく、おいしいと思います。

 

刺し身や焼き物でおすすめの魚ですよ(^^)。

 

続きを読む

【魚】アサバガレイ(浅羽ガレイ)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【魚】アサバガレイ(浅羽ガレイ)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回は「アサバガレイ」についてお伝えします。

煮付けによく使われる魚です。

 

「魚の煮付け定食」などを頼むと、この魚が使われている確率は高いのではないかと思います。

価格も安く、食べやすくておいしいカレイですよ(^^)。

 

続きを読む

【魚】イラはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(ベラ科)

【魚】イラはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(ベラ科)

今回は「イラ」という魚についてお伝えします。

一般的なお店ではあまり見かけない魚です。

 

オレンジ色と魚の姿がなかなかインパクトがあります。

白身で、味は上品であり、クセがなくおいしいです。

 

全く出回らないわけではないので、機会があればぜひ食べてみてほしい、おすすめの魚ですよ(^^)/。

続きを読む

【えび】シマエビ(モロトゲアカエビ)はどんなエビ?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【えび】シマエビ(モロトゲアカエビ)はどんなエビ?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回はシマエビ(モロトゲアカエビ)についてお伝えします。

標準和名は「モロトゲアカエビ」です。

 

「シマエビ」という名前で流通していることがほとんどです。

「モロトゲアカエビ」だと、名前がちょっと長いということもあるのかもしれません。

 

主に鮮度のいいものを刺し身(生食)で食べます。

甘みがあり、ねっとりとした食感で非常においしいです。

 

甘エビとくらべて知名度が低いかもしれませんが、おいしいので見かけたら食べてみるのをおすすめします(^^)/。

続きを読む

【魚料理】鮭は白身であることがよく分かる!生鮭はシンプルな料理でもかなりおいしい!(鮭は赤身??)

【魚料理】鮭は白身であることがよく分かる!生鮭はシンプルな料理でもかなりおいしい!(鮭は赤身??)

今回は、みんな大好き「鮭」の身の色についてお伝えします。

鮭、サーモン、シャケ…これらの名前から、あの色鮮やかなオレンジ色の身を誰もが思い出すと思います。

 

しかし、いざ赤身か白身か、となると答えられる人は少なくなるでしょう。

鮭の身は赤身なんでしょうか、白身なんでしょうか?

続きを読む

【魚】「オアカムロ」はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(関連:ムロアジ)

【魚】「オアカムロ」はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(関連:ムロアジ)

今回は「オアカムロ」という魚についてお伝えします。

ムロアジの仲間です。

 

尾が赤いムロアジなので「尾赤ムロ(アジ)」です。

 

クセがなく、惣菜魚として使える魚だと思いますが、あまり出回って無く、知名度も低いです。

脂の乗った時期のオアカムロは、さすがアジの仲間だけあり、非常においしいです。

 

旅先や料理店で出会えそうな魚でもあります。

この魚のことを覚えておいて、チャンスが来たらぜひ食べてみてください(^^)/。

続きを読む

【カニ】ヒラツメガニ(マルガニ)はどんなカニ?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【カニ】ヒラツメガニ(マルガニ)はどんなカニ?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回は「ヒラツメガニ」(マルガニ)というカニについてお伝えします。

さほど大きくはなく、価格もそんなに高くないカニです。

 

日本各地で穫れます。

 

茹でて食べるのもいいのですが、いい出汁が出るのでお味噌汁がおすすめです。

機会があればぜひ食べてみてください(^^)/。

続きを読む

【魚】イシナギ(オオクチイシナギ)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【魚】イシナギ(オオクチイシナギ)はどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回は「イシナギ」という魚についてお伝えします。

あまり有名ではない魚です。

 

切り身で売られることがほとんどです。

本体は非常に大きいです。

 

白身でクセがなく料理しやすくおいしいです。

切り身が売られているのを見たらぜひ買って食べてみてください(^^)/。

続きを読む

【魚】ハナフエダイはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

【魚】ハナフエダイはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?

今回は「ハナフエダイ」についてお伝えします。

一般のスーパーではほとんど見かけることの無い魚だと思います。

 

名前に「花」がつくだけあり、非常に華やかで美しい見た目をしています。

そして目が大きく、愛嬌のある顔立ちをしています。

 

南方系の、温かい海に棲息している魚です。

味はあっさりしていますが、鮮度が良いととてもおいしいですよ(^^)/。

続きを読む

【魚】「コハダの大きいやつ」コノシロはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(コハダ)

【魚】コノシロはどんな魚?旬はいつ?おいしい食べ方は?(コハダ)

今回は魚の「コノシロ」についてお伝えします。

 

江戸前寿司の「光りもの」として伝統的に食べられている魚です。

寿司屋では「コハダ」と言うのがほとんどでしょう。

(ただし、コノシロよりも小さいものになります。)

 

小さければ小さいほど価格が上がる、という不思議な存在の魚です。

しかし大きくても味がよくおいしいんですよ。

 

コノシロは酢じめにすることが多いと思われがちです。

しかし大きめのものは3枚におろして、塩焼きやフライにしてもおいしいのです。

 

一般的なスーパーにはあまり出回りませんが、もし手に入れたら塩焼きなどでも食べてみてもいいかもしれません(^^)/。

続きを読む

error: Content is protected !!