徳島の郷土料理「そば米雑炊」のフリーズドライ!(徳島阿波おどり空港で購入)
今回は徳島県の郷土料理「そば米雑炊」のフリーズドライタイプについてお伝えします。
徳島阿波おどり空港のショップで販売されていました。
私は子どもの頃に、これが給食でよく出ていた記憶があります。
個人的に大好きでした。
そば米雑炊がメニューの時はとても楽しみでした。
当時の味を思い出しながら懐かしく食べました(^^)。
今回は徳島県の郷土料理「そば米雑炊」のフリーズドライタイプについてお伝えします。
徳島阿波おどり空港のショップで販売されていました。
私は子どもの頃に、これが給食でよく出ていた記憶があります。
個人的に大好きでした。
そば米雑炊がメニューの時はとても楽しみでした。
当時の味を思い出しながら懐かしく食べました(^^)。
カラフルで素敵な型の和三盆が豊富な香川県の「ばいこう堂」の商品です。
徳島県の「徳島阿波おどり空港」内のショップ「スカイショップしらさぎ」で販売されていました。
(右から時計回りに)
れんこん、すだち、ベートーベン(第九)、渦潮、真鯛、お遍路さん、たぬき、阿波踊りのイラストです。
※第九は徳島県で全曲が最初に演奏されたと言われています。
今回は六花亭「初夏のおやつ屋さん」についてお伝えします。
六花亭のお菓子のアソートパックです。
生協の宅配「コープデリ」で購入しました。
東京に居ながらにして、六花亭のお菓子を宅配してもらえるので、企画されるとつい注文してしまいます(^^)/。
(※この商品は「コープデリオリジナル」だそうです。)
今回は生活クラブ生協で販売されている、田中製餡「栗かのこ」についてお伝えします。
贈答品として箱入りセットになっているものです。
田中製餡の「栗かのこ」は、甘く炊いた小豆の中に大きな栗がデーンとあり、
透明の寒天でソフトに固めてある、というものになっています。
伝統的な和菓子「鹿の子」のイメージがあって作られているようです。
ほどよい甘さの小豆を食べながら、大きな栗も楽しめる、ボリューム満点の和菓子ですよ(^^)/。
今回は和菓子の「だだっ子」(清川屋)についてお伝えします。
山形県庄内の銘菓です。
だだちゃ豆を使ったあんがとてもやさしい味わいです。
皮もやわらかく、甘さもほどよく、豆のうまみも口の中でずっと感じられ、おいしいです。
お土産でいただくと確実に嬉しい、おいしい和菓子です(^^)/。
今回は田中製餡「一口ようかん」についてお伝えします。
6種の一口サイズの羊羹の詰め合わせです。
本練、小倉、抹茶、黒糖、甘藷(かんしょ)、塩の6種類の羊羹が入っています。
どれもひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってきます。
じっくり味わいたいおいしい羊羹です(^^)/。
今回は「のし梅」についてお伝えします。
初めて「のし梅」という言葉を聞くと、いったいどんなものなんだろう、と不思議になります。
「のし」とは伸ばしている、という意味にとれます。
梅の実をつぶすなりしてそのまま伸ばして、プレスして干しているのか、と思いきや、そうでもないようです。
酸味と甘みと梅の風味がよく、梅味のお菓子が好きな方にはおすすめですよ(^^)/。
今回はロイズ「プチベアショコラ・ピスタチオ」についてお伝えします。
見た目のかわいらしさだけでなく、味もとてもよくておいしい、実力派のチョコレートです。
お土産やちょっとしたプレゼント、自分へのごほうびにもぴったりです。
西武新宿駅改札を出て、まっすぐ歩いていると、ほどなくして、いきなり通路の真ん中に売店ほどの大きさのお店があります。
それが「比沙家(ひさや)」さんです。
いつも通り過ぎるだけで、何も購入したことがなかったのですが、先日なんとなく店舗を覗いた時に、小さくてかわいいパッケージの「お菓子」があったので買ってみました。
それが「焼まろん」でした。
今回は西武新宿駅改札近くのお店『比沙家』の「焼まろん」についてお伝えします。
シャトレーゼのお店では、いろんなお菓子が1個から買うことができます。
近くにあると嬉しいお店のひとつです。
今回は、チョコレートのお菓子が好きな人におすすめの、
「フリアンショコラサンドパイ」についてお伝えします。