平牧工房「レバーペースト」は食べやすくておいしい!!こだわりの味!
「平田牧場三元豚」の新鮮なレバーを原料とした、かなりおいしいレバーペーストがあります。
今回は平牧工房「レバーペースト」についてお伝えします。
「平田牧場三元豚」の新鮮なレバーを原料とした、かなりおいしいレバーペーストがあります。
今回は平牧工房「レバーペースト」についてお伝えします。
おいしいクラッカーを食べたいですよね。
小腹がすいた時とか、食欲がない時とか、スープを食べる時とか、クラッカーは出番がたくさんあります。
今回は生活クラブ生協で扱っている「国産六穀クラッカー」についてお伝えします。
行列のできる鎌倉のカレーの名店「珊瑚礁」。
ここのサイドメニューで大人気の「ガリポテ」が東京都内のセブンイレブンでも買えるようになってました!(おそらく期間限定。)
今回は歯ごたえと風味にはまってしまう、珊瑚礁「ガリポテ」についてお伝えします。
(2022年10月16日更新)
今回は「ワタリガニ(ガザミ)」についてお伝えします。
ワタリガニ(渡蟹/ガザミ)は、食材のカニとしてはかなり有名です。
韓国でもよく食べられているカニです。
昔は「カニ」と言えばこれを指すほどです。
古くからポピュラーなカニなんですよ(^^)。
「ピオーネ」というぶどうをよく見かけると思います。
粒が大きく、パンパンで、見るからにおいしそうなぶどうです。
今回は「ピオーネ」についてお伝えします。
近所の農家さんから「グリルナス」というナスを買いました。
焼いたり加熱するとおいしいナスだそうです。
どんなナスなんでしょうか。
鯛の頭をお吸い物や鯛めしに使う方も多いと思います。
たいていは魚屋さんのほうで気づいて取り除いてくれてるはずですが、
釣りのおすそ分けで頂くとか、鯛をまるごと1匹買ってから調理する場合に、たまに出会ってしまう生き物がいます。
それが「タイノエ」です。
今回は「タイノエ」についてお伝えします。
(※ここからは虫が苦手な方は閲覧注意または閲覧中止をおすすめしますm(_ _)m)。
(2021年4月13日更新)
沖しじみ、という貝がいます。
あさりやシジミ、はまぐりのようなメジャーな貝ではありません。
知らない人のほうが多い貝です。
しかし、最近少しずつ流通が増えている貝なんですよ。
今回は「沖しじみ」についてお伝えします。
(2021年11月11日更新)
今回は「ロウニンアジ」についてお伝えします。
「GT(ジーティー)」とも呼ばれる迫力のある魚です。
アジの仲間ですが、1mをゆうに超すものもいる、かなり大きい魚です。
そして名前にもインパクトがあります。
釣りでは人気の魚です。
アジの仲間だけあり、おいしい魚ですので、ぜひ食べてみてください(^^)/。
(2021年1月3日・2022年6月14日更新)
今回は「マツカワガレイ」(松川カレイ)についてお伝えします。
かなりおいしいカレイで、刺し身で食べるのがおすすめの魚です。
加熱調理よりも刺し身がおいしい、という珍しいカレイです。
名前を覚えておいて、チャンスがあればぜひ食べていただきたいお魚です。