サバの意外と知られていないおいしい食べ方!サバは胡椒も合うんです!
(2020年1月9日更新)
サバは、塩焼きがいちばんおいしいと言われています。
他には「味噌煮」が代表的な食べ方ですよね。
実は、胡椒も合うんですよ!
今回は、サバに胡椒を使うレシピや、胡椒がアクセントになってとてもおいしい干物、「サバの胡椒干し」についてお伝えします。
(2020年1月9日更新)
サバは、塩焼きがいちばんおいしいと言われています。
他には「味噌煮」が代表的な食べ方ですよね。
実は、胡椒も合うんですよ!
今回は、サバに胡椒を使うレシピや、胡椒がアクセントになってとてもおいしい干物、「サバの胡椒干し」についてお伝えします。
せっかくの焼き魚。大根おろしがほしいですよね。
でも、ひとり暮らしだったり、天ぷらのつゆなど、ほんの少しでいい時は、大根をおろすのもおっくうだったりします。
ほんのちょっとのために、大根を切ってすりおろす…。めんどくさいですよね(;^_^A。
かといって、大根おろしがあればいいと思う時に、それをあきらめるのも残念です。
こんな時に便利なものがあるのです!
それがアマノフーズの「フリーズドライの大根おろし」です。
本当においしいのか?使えるのか?
試しに購入して、使ってみました!
今回は、このフリーズドライの大根おろしをご紹介します!
ルビーチョコは、ホワイトチョコが登場して以来、80年ぶりの「新種」として認められた、「第4のチョコ」です。
2017年にスイスの「カレボー」社が発表し、話題になりました。
2018年は、キットカットでルビーチョコを使用したものが登場しましたが、普通にスーパーで買えるものではありませんでした。
2019年になり、キットカット「毎日のナッツ&クランベリー ルビー」が発売され、コンビニで手軽に買えるようになりました。
そんな中、またコンビニで「ルビーチョコ」を使ったスイーツが発売されました。
それが、トーラクの「ルビーチョコレートプリン」です。
どんなスイーツなのでしょうか。
今回は、トーラクの「ルビーチョコレートプリン」をご紹介します。
蘭州牛肉麺(らんしゅうぎゅうにくめん)。
知っていますか?
私は知りませんでした。
2018年あたりから本格的なブームらしいですね。
中国から来たラーメンですが、牛肉とパクチーを使っているのが、なんとなく一般に知られている中華料理とは違っているような気がして、気になります。
一体、どんなカップヌードルなのでしょうか。
今回は、日清カップヌードル「蘭州牛肉麺」をご紹介します!
日清のカップヌードルシリーズの、「トムヤムクンヌードル」があります。
2014年4月に初めて販売され、人気を博しました。
責めの姿勢を続ける日清のカップヌードルは、いつもチャレンジ的なメニューを続発させています。
当時は、私は「おいしいけどきっと一時的なもので、そのうち買えなくなるんだろうな」と思っていました。
しかし、あまりにもの人気で一時販売を休んでいたほかは、カレーやシーフードの次の位置にあるような、「準レギュラー」的な存在で、売り場が限られているはずのコンビニでも、いつも売られています。
2018年より、また新しくなり、さらにおいしくなっています。
今回は、タイ料理好きの私も大好きな、「トムヤムクンヌードル」についてお伝えします。
(2020年12月8日・2021年2月26日・6月15日更新)
「アカモク」は「ギバサ」とも呼ばれ、近年東京でもよく見かける海藻です。
海藻はたいていそうですが、アカモクも、「スーパーフード」と呼ばれ、人気が上昇しているみたいですよ(^^)/。
今回は「アカモク(ギバサ)」についてお伝えします。
(2021年5月8日更新)
弓削瓢柑(ゆげひょうかん)は、まだあまり市場に出回っていないかんきつです。
かんきつ類としては他に類を見ない形なので、一度見たら忘れないと思います。
とてもおいしいかんきつですよ(^^)/。
(2020年2月26日更新)
求肥(ぎゅうひ)。牛皮とも書きます。
食べ物の名前なのですが、わかりますか?
きっと食べたことがあるはずです。
「牛」という字を使っていますが、お肉ではなく、れっきとした和菓子の用語なのです。
今回は、和菓子の世界には欠かせない、そしてよく使われている「求肥」についてお伝えします。
おいしいあんこのお菓子が食べたくないですか?
餡(あん)といえば、アンパンの元祖、「木村屋」が思い浮かびますね。
明治の中頃に銀座の木村屋にのれん分けを許された、山形県初のパン屋からスタートしたお菓子屋さんがあります。
古き良き伝統を守り続けるお菓子屋さんの作る、餡の上品なお菓子がとてもおいしいのです。
今回は「古鏡(こきょう)」というお菓子をご紹介します。
(2021年10月6日更新)
今回は貝類の「アオヤギ(青柳)」についてお伝えします。
あさりと同じ時期に出回っている貝です。
現在ではアオヤギは高級魚介になっています。
二枚貝の状態で出回ることは滅多になく、開いてきれいに処理されて売られていることが多いです。
味わいの深い、春らしいおいしい貝ですよ(^^)/。